老朽化した水道管のイラスト
壊れたら もう直せない… NHK 2020年12月1日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739501000.html
抜粋

■渡れない橋
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011920_2012012008_01_03.jpg
群馬県にある「鳴瀬橋」。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011736_2012011809_01_04.jpg
これは北海道の「百松橋」。
国土交通省が調べたところ、自治体が管理する橋のうち、通行止めになっているのは2018年で2901。
2008年は977橋だったのに10年間で3倍近く増えています。
背景にあるのが…そう「老朽化」です。

■造ればそれでよかった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011545_2012011607_01_03.jpg

■維持管理にかじを切れ!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011932_2012012008_01_06.jpg
そんな中で起きたのが2012年12月2日の中央自動車道「笹子トンネル天井板崩落事故」。

9人が死亡した痛ましい事故をきっかけに、
専門家で作る国の審議会は「最後の通告」という衝撃的なタイトルで提言を発表しました。

『今すぐ本格的なメンテナンスに舵を切らなければ、
近い将来、橋梁の崩落など人命や社会システムに関わる致命的な事態を招くであろう』

しかし…。
■進まぬ修繕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012012114_2012012123_01_07.jpg
「6割で修繕が始まってすらいない」
全国で修繕が必要とされた橋とトンネルは約7万3000か所。

■“お金が足りない”
最大のネックは、やはり「お金」でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012012031_2012012033_01_09.jpg

■4000万で直したのに…
苦しい自治体に追い打ちをかけるような事態も起きています。

相次ぐ災害です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011546_2012011607_01_07.jpg
流失した沖鶴橋
熊本県を流れる球磨川で、球磨村と人吉市をつなぐ「沖鶴橋」。

■インフラを“リストラ”せよ
秋のレビュー
こうした中、そもそもインフラが多すぎるとの声が上がっています。

今年11月に開かれた行政事業の無駄を検証する「秋のレビュー」。

この中で世界各国のインフラを比較する図が示されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011921_2012012008_01_11.jpg
ちょっと難しいですが、要するに
「日本は他国に比べて桁違いに多くのインフラを抱えている…」ということを示します。

レビューに参加した専門家からは、
『インフラのリストラが必要』
『半分程度を目標に取捨選択を進めるべき』といった声が上がりました。


■データ駆使で「優先順位」を

「う回路」を通ると、どれだけ余計に時間がかかるのか、
住民でもわかりやすい指標を使って示すことで、
減らす道路や橋の優先順位をつける議論を前に進めようという試みです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011942_2012012008_01_13.jpg
う回路計算の結果
上の図は、ある場所で「う回路」を計算した結果です。

緑色の四角が橋の位置、青い線が橋が使えなくなった時のう回路を示しています。

左の場合は「う回路」の距離は200mほど。

余計にかかる時間は車なら1分弱、歩いて3分ほどです。

一方、右側の場合は「う回路」の距離は1800メートル。

車で5分弱、歩きだと27分もかかってしまいます。

う回路が長くなれば、救急車や消防車などの緊急車両が駆けつける際に時間がかかり、
生活に大きな支障が出るおそれもあります。

このケースでは、右側の橋の方が重要度が高く「残すべき橋」と、
優先順位をつけることが出来るのではないか…というのです。

■「私たち」も問われている
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011547_2012011607_01_12.jpg
見えてきたのは、
国がインフラの維持管理にかじを切ると号令を出したものの、
実態が伴わない現実です。

安全を確保し、痛ましい事故を繰り返さないためには
「何を残し、何をたたむのか」を考えなければいけないなと。

問われているのは私たちの「覚悟」

前スレ ★1 12/02(水) 01:21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606849176/
  1. メンテナンス軽視は日本人の国民性。

    政治家や役人だけが悪いのではなく、維持修繕の費用を
    無駄と切って捨てる日本人の自業自得。
  2. その割に高速道路はいつまでも有料だな。
  3. >>3
    なんでもかんでも独立採算を求める短絡的視野の日本人の自業自得。
  4. 橋だと、近くの別の場所に新しく作るよね

    その方が手間少なく安上がりなんだうし
  5. 美しい国
  6. 予算無いなら使う住民からお金を徴収すればいいんだよ。
    払えないなら直さない
  7. 民主党時代に土木関連の補修予算が仕分けで消えたからな
  8. 実は地下配管(上下水道管)も同じ状況です
  9. >>2
    そんなこと聞いたことないけど
    日本人か?
  10. NHK廃止して、余った予算で補修すればいいね
  11. うちの近所の自転車と歩行者用の橋も、修繕を放棄して迂回してください状態になってるな。
    まぁ、その迂回路に設定されてる橋も、朽ちた橋の上に鉄板を敷いてるだけの、本当に大丈夫なのかと思う状態になってるんだけどさ
    本当に日本は貧しくなったなと痛感するわ
  12. しかしまあ恒例のごとく

    国民が悪い
    民主が悪い
    国は悪くない

    のテンプレからだな
  13. 公務員の給料最低賃金にしてサビ残させればいいだけだろ
    どこの世界に赤字経営で給料たんまり出す会社があるんだ
  14. 土建ヤクザがいる限り無理だろ
    家なんて海外の10倍以上すんじゃん
  15. なんだよ、この円グラフは。
    韓国の国旗を刷り込もうとしてんのか。
  16. 維持ってのはなにかと大変だからな
    人口も減ることだし金かかる橋やトンネルは廃棄するしかない
    僻地はドクターヘリの発着場でも作って対応するんだな
  17. >>2
    ばーーーーーーか
  18. 日本みたいな災害国は土建に金かけるか、コンパクトシティ以外ありえんだろ
  19. >>14
    アメリカの技術開発型ベーシックは、基本的に大赤字で高給の会社だよ。
  20. 潰していく・引っ越しさせるしかないけどね
  21. 地方なんて捨てろ、放棄だ。
    少子高齢化、人口減少段階では首都圏に人が纏まって住んで、インフラを維持するしかない。
  22. リニアも修繕コストちゃんと考えてないんじゃないのw
  23. ドライブしてたら山間の3桁国道にトンネルとバイパスができて便利になったが旧道も生活道路として残されるのを見てたら維持費かさむだけなのにどうするの?と言いたくなる。
  24. >>19
    コンパクトシティねぇ…

    お役所「はい、お前ら市民はここらへんに集約することに決めたので、余計なこと考えないで集まって住んでください。頑張って納税して住宅ローンも払ってね。」


    誰が従うと思う?
    北か中国みたいな国ならともかく。
  25. >>10
    日本と外国(特に石造り)の住宅事情とか聞いたこともないんか?
  26. >>22
    この手の問題見るといつも夜逃げ屋本舗のタコ部屋での集団炊き出しシーン連想するわ
  27. 全て民主党の責任
  28. 終わり^^
  29. 直せるだけの金も技術も失われてしまった
    もはや発展途上国ですわ
  30. NHKに7000憶という埋蔵金があるやん
    それ使えば回復出来るやろwww
  31. 住宅もそろそろやばい
    日本は近代化が欧米より遅れて更に戦争で焼け野原だったから建物は比較的最近なんだよな
    そして今や半世紀超えの建物がそこら中に建ってる
    で、補修ラッシュでバブルというには一般人には金がない
    さてどーする?
  32. >>25
    だからインフラを壊れるがままに放置し、水道料金を爆上げして締め上げていくしかない
  33. なぜ直せないか
    それは利用者が少ないからです
  34. >>11 エビデンスの最良解をしめすNHKがなければ、ネット陰謀論を信じるバカウヨとワイドショーを信じるボケサヨしかいなくなる
  35. 橋やトンネルを作る技術が途絶えたら
    災害復旧すらできなくなる
    オリンピックとかに合わせて急に
    沢山発注するのも無駄だが
    ある程度の事業は必要だろう
  36. ぽつんと一軒家とかとうとう限界集落家するんだろうな
    道の舗装工事もバカに成らないし
  37. 建て替えもそうだけど、住人がいなくなった放置建物も問題
    所有者の許可なくても更地にできるようにしないと
  38. こうなるってわかってて、まだ道路作ってるんだから笑える
  39. >>3
    そのため、維持はそこそこできてる。
  40. >>31
    修理・建設するリターンがほぼない
    有ったら借金して投資すればいいけど
    だから放置してる
  41. >>14
    黒字化するのは簡単だよ。増税すればいい。
  42. 辺鄙なところに住むのを許容しすぎたな。
    あと、先祖代々の土地(笑)という言い訳を許容しすぎた。
    そろそろインフラ維持の効率の悪い地域は住民税を死ぬほどあげる代わりに移住補助金を出す政策に転換すべき。
    それをしないのなら単に自治体全体として死んでいくだけ。
  43. >>33
    そういうことだな
  44. >>31
    73,000カ所を7000億円で?
    中国の土建屋にでもやらせるのかい
  45. 田舎に済んでる
    確かに古いのをどんどん直せばいいのに、
    わざわざ新しいピカピカの道路作ってる
    日本の行政てアホなんだろうな
  46. >>42
    え、増税すれば増収すると思ってるの?
    悲しいくらいの無能だな
  47. インターネットも海底ケーブルから人工衛星まで
    莫大な社会インフラによって支えられているし

    その維持管理には道路や橋が必要であって
  48. 零細農家50人 無職底辺老人50人 障害もってる無職こどおじ30人
    この終わった村にいくらインフラ投資できるかっていうとゼロなわけでな
    20年後、ジジババ(親)死んで、数日後にこどおじが餓死して誰もいなくなる
  49. >>33
    先進国の看板を下ろすってことだね。
    旧共産圏の途上国に行くと、そういう状況を見られるよ。
    私はそんな国に住みたいとは思わないけど。(都市在住だとしても)
  50. >>39
    田舎には要らない。問題は都市間輸送の道路の高規格化と幅が不足している。東名高速がそれで新東名高速作ることに。渋滞し過ぎて効率悪すぎるんだよ。

  51. インフラなんかどうでもいい

    我々公務員が食っていければ
  52. 百松沢橋なんて人が通れれば十分じゃね?ほぼ登山者だし
    工事車両やアンテナの保守なんかの場合は臨時に軍隊の架橋車?みたいなの使えないのかね?
  53. こんなのアメリカがかつて通った道
    「荒廃するアメリカ」を読んだことないのか?
  54. >>50
    海外の先進国行ってこいよ
    日本のインフラの素晴らしさがよく分かるぞ
  55. >>2
    いや、その通りだろ。
    ただ金の面じゃなくて人材の面だがな。
  56. >>1
    コンパクトシティを推進するしかないね
    もう日本には人の住まない土地の
    インフラを整備する余裕はない
  57. >>2
    民主党政権なんかがまさにその考えだったな。
  58. 橋は大変やけどトンネルは出入口ブロックで蓋したら終わりやん
  59. NHKも修復不可能だから解体撤去
  60. >>48
    お前、>>1の写真の村が何を支えてるっていうんだw
  61. >>54
    でもいつの間にかルート66が復活しているのもアメリカ
  62. >>2
    死ねよクサレキチガイ

    消費税アップの際にインフラ整備に使うと言っておきながら実際は消費税アップ分の1%も使ってないと国会で麻生が言われて黙り込んでいただろう

    国民は望んでいるのに政治屋どもはその声を聞いていないだけだ分かったら死ね
  63. 東京の地下鉄のインフラ関係のお仕事してるけど人手不足すぎる
    東京でこれだと地方は予算どころか修繕人員すら壊滅的だろうと思う
  64. 搾取してきた成れの果て
    上級国民と経団連が戦犯だよ
  65. 国土強靭化ならぬ
    ジャップ狂人化やな🤣🤣🤣
  66. >>50
    消費税10%あげてその財源で日本全国どんな田舎でも街灯付きの綺麗な道路が走ってる国が
    先進国だとするなら俺は途上国でかまわんけどw
  67. 高齢者福祉に金を取られて修繕費が捻出出来無い。
    ここからが本当の地獄だ。
  68. 作って地元に金を落とすのが目的の橋なんてのはできた時点で目的達成してるから直すことなんてはなから考えてないだろ
  69. 点検する人いなそうだけど
  70. もう、こんな状況で長崎新幹線やら北陸新幹線やら要らねえだろ。北陸新幹線の延伸費用2兆円とか気狂い沙汰。
  71. 中には確かに不要な橋とかはあるかも知れない。
    だけど、そんな極少数の例を持ち出して、インフラは不要なんてやるのは馬鹿のやること。
    政府に財政問題なんて無いんだから、10年計画くらいでよく考えた整備計画を進めたら良い

  72. インフラに金回す余裕があったら、公務員の給料に回せよ!!
  73. >>71
    逆だろ
    そういう基幹交通以外いらん
    地方路線とかどんどん廃線にすれば良い
  74. 築51年のワイのボロ別荘
    リフォーム続けてるからあと100年はいけるとのこと
    気付いたらすぐコツコツ直すのがポイントらしいね
  75. >>2

    近い将来、大朝鮮は膨大なインフラ維持費に国が潰される
  76. 取捨選択の時代
  77. この際北海道はまるごと切り捨てよう
    本州に移住したい人だけ援助して後は放置
  78. >>72
    切ってるのは過疎地だけだから安心しろ
    東名阪はもちろんとーほぐの中核都市でも大丈夫
  79. 直す金は議員の懐に入るからな
  80. 直せ直せ言うやつは金はあっても人ではどこから出てくるのか言えよ
    三千万も老人がいて若者、それも若い男の数は既に五千万人以下なんだけど?
    戦争と同じで威勢のいいのはネットの中だけなのなんとかしてくれよ
  81. 大して広くない日本でもこうなのに
    アメリカとかロシアとかどーしてんだ?
  82. 「このはしわたるな」
  83. 公務員が盗んだだけ。

    十分な税収があったのに
    箱ものやイベントなどにばらまきキックバック受け取り。

    自分たちは極太の保障で逃げ切り
  84. >>73
    実際それでいいと思う
    無駄に作りすぎたんだよ
  85. ほんと貧しくなったなぁ
  86. アスファルトがトラックの重みで凹んで飛び出たマンホール
    あれにフェラーリが引っかかって損害賠償勝ってたよな
    今後は敗訴の可能性もあるかもな
  87. >>76
    山奥の寒村は、これから高齢化で続々と廃墟化するだろうから、残ったわずかな人を集住させて、そこへのインフラを放棄だろうな。
  88. ガソリン税もハイブリッドやらで減ってるのかね?
  89. 橋の無い河川を増やそう政策に私は賛成します橋廃棄
  90. もしも山間部に2020年時点で零細農家50人 無職底辺老人50人 障害もってる無職こどおじ30人の終末村があったとしよう
    この村にはインフラ投資は不要だろ?だって20年後には誰も住んでないのだから
    だから放置してるって話ね
    決して必要なものを放置してるわけじゃない
  91. 居住地域を制限すべきでしょ。
    誰でも何処でも住めてそこにはインフラを必ず整備するなんて無理なんだから。
  92. 衰退国ならではだな
  93. 均衡発展とか言う絵に書いた餅
  94. 道路通行税取れば良いよ
  95. >>82
    平地がたくさんあるから、ゴーストタウンにして新しいとこに移る
  96. >そもそもインフラが多すぎるとの声が上がっています

    だよなあ
  97. >>92
    大都市圏の高速道路とか高架もイカれてきてるそうやぞ
  98. >>91
    日本の法律じゃ、強制移住は無理だから、真綿で首を絞めるようにやるしかないというね…
  99. >>82
    不整地を走れる車が売れる
    日本もジムニー辺りが地方の足になる(´・ω・`)
  100. 沈下橋だよ!ちんこ橋じゃないぞ!
  101. >>1
    そんなのより、スカイツリーどうするんだよ?
    日本が貧しくなる孫子の代で「こんなのどうすんだよ?」と思ったならもう手遅れで、倒れるまで待つしかなくなるぞ
  102. 過疎地を見捨てるか公務員を見捨てるかしないと日本は無理。
  103. 辺鄙な場所に住んでる奴らを地方都市に移せばいい
  104. >>82
    単純に面積の問題でもない
    日本は山だらけ川だらけ
    橋やトンネルがかなり多く必要
    耐震性の必要ない地域もない
  105. そもそも作って50-60年で壊れる橋って・・・・
  106. 昔からあるタイプの信号機もそろそろ寿命なんだよな
  107. >>99
    法律の問題もあるけど高齢者多いからね
    昔は若かったから「土地やるから出てけ。ダムつくるっぺ」と言われてもみんな納得できた
    しかし2020年の今、妙さん(85才)にしてみたら障害息子(50才)と一緒にこのまま終末村で死んでいきたいと願って当然
  108. コンクリートは100年保つと挙って云われていたのが
    実際は30〜50年しか保たなくて
    その時どうするか行政は全く考えていなかったが
    これをフリーハンドで落ち度と責めていいかは疑問
  109. >>91
    都市部からワインディングロード楽しみに来てるフェラーリどうすんのよ?
    継ぎ目ガッコン段差出来て金具飛び出てても自己責任には出来んやろ
  110. いいから全部直せ
  111. >>91
    地方の人間ほど、地方都市にタワマン作ってそこに集中的に住んだほうが良いよ

    特に豪雪地帯は、タワマンに住めば雪下ろしの必要がなくなる
  112. >>110
    自己責任100% 湾岸でも走ってろw
  113. 5年位前かな?
    田舎の生活に必需な橋があって
    補強の為の工事してた地元の業者が
    赤字で請け負ったのをテレビでやって
    たけどたしか、500万で公募して
    誰も応じなかって地元の業者が300万位
    赤字でやったってのがあった
    結構大きな橋なのに補強工事に公務員の 平均給与も出てないんだぜ
    まじびっくりした
    こんなんだから誰もやんないんだよ
  114. 日本の破滅をもくろむ悪の結社・自民党の目論み通り。自民党の成果。
  115. もうすぐ空飛ぶタクシーが実用化されるのに橋とか隧道とかバカなの?
  116. >>106
    昔の技術ショボかったんじゃね?
    東京タワーって朝鮮戦争で出たメリケンの廃材で出来てるらしいじゃん
  117. >>91
    >障害もってる無職こどおじ

    障害持って親と同居しているのは、男女同数なんだし、
    こどおじって、働いていて収入がある人間の定義だろwww

    お前・・・頭悪いなw
  118. オリンピック需要後の土建屋への餌にちょうど良いだろ
  119. 長年公共事業やり過ぎ、無駄なインフラ作り過ぎって言われてきた訳で・・・

    そもそも都市部の道路や水道管等のインフラも全然修繕更新できてないんだからもう人がロクに住んでない
    地域のインフラは放棄するしかないだろ
  120. >>113
    判例が出来れば湾岸で起きても自己責任になるけどな
  121. >>114
    それ赤字になるからって鉄筋コンクリートじゃなくて、単なるコンクリートで建ててたやつがあったな
  122. >>112
    タワマンは要らんよ
    あんなもん地価>割増建築費になるのは23区と大阪梅田ぐらいだろね
    名阪でさえ通勤1時間圏内で庶民が家買える
  123. >>120
    都市部の橋も修繕がままならないんだが
    一度縮小決めたら際限なく縮小してくよ
  124. 民主主義だと東京だけ特別扱いするなみたいな声が高まるのは必然だよな。もう最近民主主義の限界をいろいろ感じるね。
  125. コロナ脳 メンテ費用あるならコロナ対策に回せ!
  126. ネトウヨに反日認定される番組は
    良いやつばかりだね
  127. >>93
    そんな甘いもんじゃない。「壊滅途上国」だよ。
  128. >>1
    といいつつ、人里離れた山間部にめちゃくちゃ立派な道路が突如出現する不思議
    予算の割り振りどーなってんだ?
  129. >>125
    老害優遇のコロナ騒動なんか終末感漂ようわな。
  130. >>123
    地方に一軒家建てられると行政が迷惑するんだよ
  131. >>112
    完全にタワマンの未来なのですがそれは…
  132. 韓国にもしネトウヨがいるなら
    このニュースを見てほくそ笑んでるだろう
  133. >>110
    よそ行くか、クローズドのサーキットみたいなとこ行けばよろし
    あるいはジムニー、ランクルで楽しむ
  134. オワコン没落国家の日本の現状wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
  135. ん?アベノミクスは?
  136. >>118
    まさにお前みたいなギリ健なw
    他人にしてみたら「殺せば?w」でも親は見捨てられないし、さりとてお前が自立できることもない
    だから終末村で仲良く死んでいこうと思って当然だね
    ならば行政は放置でOK
  137. >>117
    それに重機やダンプも年々重く成っているしな
  138. >>3
    高速も老朽化問題抱えていてあちこちで補強工事してるよ。
  139. >■4000万で直したのに…
    >全国で修繕が必要とされた橋とトンネルは約7万3000か所。


    フクイチの廃炉費用に20兆円wwwwwwwwwwwwwwwwww
    4000万円の橋が5万本造れたああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
  140. >>128
    おまえのせいだろ
  141. >>110
    そういうワインディングがあるんだと諦めなきゃならなくなるほど、これから先は日本は貧しくなるんだよ
    だって、すでに今のコロナ騒ぎひとつ取ったって、国が札刷らないのを筆頭に、どこも金出せないでいろいろ問題になってるだろ?
  142. 物を作るのは簡単
    大変なのはそれを維持する事
    そういう事を考えずにバンバン物を作るからこうなる
    典型例が原発
  143. 若い世代に厄介事を押し付けていく内に、全世代が満遍なく無責任になっちった
    今だけ金だけ自分だけの卑しい格差社会を放置してきた罰か
  144. インフラは国の財産
    日本はインフラが桁違いに多いので大金持ちって話だったでしょ
    その財産がすべて負債に変わるわけで、大金持ちから大貧民に一気に転落じゃね?
  145. おかしいな
    車検のときに重量税払っているぞ
    なんで足りないのかな
  146. 人が減るってこういうこと
    今までのものは何もかも維持できなくなる
    子供を作らない若者は、今の社会がこの先存在するとは思うなよ
  147. >>134
    結構フェラーリで紅葉観に来てるで
    まあよく登りでアゴ剃らないと感心するが
  148. >>112
    冬場停電からの凍死、トイレ地獄w
  149. NHKの受信料で直せよ
  150. >>7
    まさにニュータウン問題の一翼にもあるな、その問題
    金が必要なものは色々だけど
  151. NHK「壊れたらもう直せない、、、」
  152. >>143
    イージスアショアの廃物利用のSPY7イージス艦なんかもそうなるな
  153. コンクリートから人へ

    結局は人も育てなかったんだよな
  154. 数年前に見た番組で
    その道一筋の職人が橋の下をトンカチで叩いて音でメンテナンス必要か確認する点検をしていたが
    今はAIで監視してこの橋のこのパーツが修理交換が必要ですって教えてくれるような時代になります
    目視と音じゃなくてドローン使ってもっと詳しい内部の状況がわかるようになります
    とかやってたけどそういう効率化は間に合わないっぽいか
  155. >>130
    目の前のことしか見てないのが大衆であり民主主義。だから政治家も人気取りしか考えない。古代ギリシャなんて直接民主制だったが、プラトンなんて民主主義は政治形態として1番下の下と言ってた。
  156. >>155
    これから買ったドローン捨てるから無理だな(爆笑)

    【独自】省庁のドローン1000機、中国製を排除へ…安保懸念「国産」導入を視野 2020/11/30 [朝一から閉店までφ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606687933/
  157. 作るだけ作ってから土木バカにして予算も切るわ人も育てなかった報い
  158. >>137
    俺は一人暮らしだけど何か ?

    そうやって世の中を自分の脳内の妄想と区別がつかないお前、知的障害者だろw
  159. てか
    オリンピックとか万博とか
    コロナでまったくかねになんだろうし
    こう言う所ゼネコン使って直せば良くね?
    こっちでも相当の金が動くだろ
  160. 法隆寺を見習え
    これからは木造だ
  161. >>147
    そういう説教臭いこと言わないほうがいいと思うけどな...
    子供を作れない世の中にしたのはお前らだろ?
    言い返されるだけだぞ
  162. >>144
    ケケが一番悪いと思う
  163. >>158
    だよな
    土建屋を潰せって国民の願いが叶っただけ
    これからはお望み通り外国人に頼まないと何もできない国に
  164. >>31
    NHKには2000億でやってもらって、5000億円を国で整備30年計画で使うようにする。
    トータル15兆円ならいろんなことができるな。
  165. >>15
    施工だけでなく資源の問題もあってな、取りまとめる所が分散して利権が発生する

    国手動で3Dプリンタ住宅200万位でやらせにゃね
    内装はそれでも別になろうけど
  166. >>82
    鉄道でも道路でもなんでもトンネルや橋はバンバンつくらないから

    それとコンクリートの質が違ってたりする
    日本のは水分量多い生コンだから腐ったりひび割れしやすい
    海外のは作るの大変だけどガチガチの固い白いコンクリートで道路つくってたりする
  167. >>161
    でも外人が社長何だぜ
  168. これから人口は減るんだから過疎の集落はどんどん出てくる

    廃村は富裕層が買い取って週末の遊び場になるだろう
  169. 笹子トンネルの事故とかもあるし
    ど田舎だけの問題ではないけどな
  170. まあこうなるのは目に見えてたわな
    少子高齢化で税収は横ばい
    社会保障と公務員給与は増え続ける
    予算の1/4は国債

    つみです
  171. >>158
    そもそも土建屋に金渡す目的で作ってものも多いよw

    田中角栄の土建屋優遇政策のつけ
  172. >>82
    アメリカもハイウェイが老朽化して大問題になっている
  173. 自動車税と消費税増税
  174. 近所の細い川の細い橋の掛け替えでも1年くらいかかったっけ
    隣の橋は2車線の国道の橋なんだが、あれを掛け替えるとなったら
    周辺の交通に与える影響が想像がつかんなあ
  175. 平均年齢50歳の国がバブル時代と同じように動けるわけないのに気づいてくれよ
    国も人間も体壊すだけ
    町中歩いてわからんのかな?日本は子供の声がしない地獄みたいな国なんだよ、未来があるわけ無いわ
  176. >>32
    作る仕事ももう無いよ、高専賃とかそんなんばかり
  177. 年金食い潰す限界集落を潰すか、インフラに莫大な金かけるか、二者択一。

    「正しい」答えは出てると思うが。
  178. 東京一極集中ではなく地方まで隈無く発展し、人口もGDPも伸び続けこれらのインフラが存分に活用する未来もあったはずだ
    インフラ投資が過剰だったと叩くよりインフラを無駄にしてしまったことを反省しろ
  179. 中国のダムを笑えないような気もする
  180. >>168
    そうなん!?
  181. >>169
    道路も壊れるけどどうやって行くんだw
  182. >>179
    今の経済規模で、全国のインフラ維持ができないって話だから、一極集中以外の選択肢はない。

    人口ボーナス期の経済をオーナス期に適用できるわけがない。
  183. スレタイ読んで一瞬ASKAの事かと思っちゃったわ
  184. >>2
    まあ概ね合ってるわな。
    自動車の扱いで大体わかる。
  185. >>182
    自家用ジェットかな
  186. >>92
    ある意味東京一極集中は理に適ってるのかもな
    東京一極集中はまずいにしても各都道府県庁所在地に集約させるのは必要かも知れない
  187. 公務員の浅知恵で計画して一番安い手抜き事業者を入札で選んでんだからそらそうなるよ
  188. 金がない人が集まってそこそこの住宅の個室に鍵かけてシェアしてるしね
    光熱費の内訳面倒いけどまああり
  189. >>186
    滑走路がないだろw
  190. 「作ればそれでよかった」って、じゃんじゃん建てたタワマンとか超高層建築物もそうだよ

    この先どんな恐ろしいことが待ってるか
  191. 人口5万人以下の(市)町村だと民生費にカネがかかりすぎて土木費に回せないってのが現状なんちゃうの?下手に議員が民生費にツッコミ入れると吊るしあげられるとかそんな町もあるらしいし。
  192. >>192
    人口数より、高齢化割合の法が影響デカいだろ。
  193. >>160
    オリンピックは作り終えてカネを貰ったから関係ないだろ
    万博はまだちょい先だし
  194. 直せるけどお金出したく無いし
    ムダで不必要なインフラだったって謝りたくないから
    こんな遠回しでアホな言い方になってるのか
  195. ドカチンを潤わせるためにバラマキまくったつけが来てるんだよなあ
  196. >>183
    今となってはそうするしかないが 根本的な問題は少子化を甘く見すぎたツケだ
  197. >>181
    政府の識者会議に出ている有名人だからググれば出ると思う
    ハーバード大卒のインテリ
  198. >「日本は他国に比べて桁違いに多くのインフラを抱えている…」ということを示します。

    山地が多くて台風や地震といった自然災害も多いんだから、当たり前

    削るなら、まずリニア削れよ
  199. >>173
    それ
    アメリカも田舎の方はひどいよ

    日本の道路はたぶん世界一金かけている
  200. 崩れるままにしとけ。死んだら自己責任で。
  201. >>183
    東京で地震起きたら終了だけどな
    復興できないし
  202. 1ドル360円の時代の思想だからな…列島改造なんて貧乏国家には過ぎた夢だったのさ
  203. >>156
    国家百年の計や非常事態を乗り越える視点で考えるなら軍事政権とか独裁政権のほうが適してると思う
  204. 日本はインフラが異常なんだよ
    まあ丁度いいから日銀に札刷らせて
    それを原資にメンテしたらどや?
  205. >>154
    税金にたかる人を育てた
  206. 東京にも地方に配る金もう無いしな
  207. 人口が減少してんだから、インフラのリストラは妥当
    てか今や、過疎化が進んでる地域や災害のリスクがかなり高い地域は放棄して、
    都市部などへの集住政策を進めなければいけな段階にきてると思う
    僻地とかインフラや住民サービスを維持するだけでも手間だしな
    それには憲法の居住の自由が障害になるから、憲法改正するならまずそこから手をつけるべき
  208. 解決法は引越せ
    以上
  209. 国土強靭化計画10兆円で政権を取り返した自民党
    10兆円公共工事は維持費だけで年間1800億円かかるので永続的にウハウハ
  210. 本州四国連絡橋は、1つ撤去して、2つを維持しよう。
  211. 国土の均衡ある発展なんてのが、そもそも高度成長前提の代物だからねえ。
    もうとっくに、撤退戦に入っていく時期になってて、これからは道路も橋もどれくらい閉鎖できるかだね。
    道路を敷くのは喜ばれたが、撤退はしんどい。角栄の時代なんかよりよほどの難事業だよ。
  212. 壊れた愛はもう直せない
  213. >>200
    アメリカの道路は基本盛り土と発破で作った切り通しばかりだからなんとかなるよ。
    日本は高架橋とトンネルばかりで大変
    戦争になったら日本はすぐに寸断されるけど、アメリカはブルドーザーで均せば復旧
  214. >>213
    愛されたことあるの?
  215. >>190
    そのうち人が自由に空も飛べるはず
  216. >>151
    だから住むところは慎重に選ばないと
    住民サービスの充実度だって、住むところによって全然違ってくる
    道路だって、東京から他県に出た瞬間にボロくなる
  217. こんだけ道路だらけならまあそうだろうとしか
  218. Gotoやめて公共事業やれやアホ政府
  219. よっきれん 大喜び案件?
  220. >>183
    大都市に集中するんじゃなくて、各地方都市への集中で良いんだよ。
    とは言え現状は未だ地方都市で郊外開発とかやってるからね。
  221. >>183
    >今の経済規模で、全国のインフラ維持ができないって話だから、一極集中以外の選択肢はない。

    消費税で経済がぼろぼろになったんだから、税制を高度成長期に戻せばいいだけだぞ

    国には株を無尽蔵に買う金あるんだから、そういう無駄遣いはやめてまずは消費税廃止だ
  222. それなのになぜ公務員の給料が高いんだ?
  223. >>2
    とくに戸建てなんてろくにメンテせず30〜40年で朽ちさせる人が多いからね。
  224. >>217
    いや東京もボロいけど?
    特に首都高とかいつ崩落してもおかしくないんじゃね?
  225. >>91
    なるほどね
    そりゃそうなるわな
  226. NHKの莫大な内部留保を使えばwww
  227. >>1
    アホ政治家の税金浪費をなんとかしろ。
  228. >>212
    住宅も減築の時代だからね
    もう30年以上前から考えてなきゃいけなかった
  229. >>191
    次の廃墟だよねえ
    機械頼みの高メンテ負荷物件だし
  230. >>1
    犬鳴隧道
  231. だからの産業には単身赴任にして、生活基盤を地方都市に集約
    インフラはその都市に集中して行い後はしない。
    日本全国を整備する必要はない
  232. >造ればそれでよかった

    まぁその通りなんだろうけど、壊れたら困る・直してくれってところは全くの無駄ではなかったってことでもあるよな
  233. >>3
    有料のままだから維持管理できるんやでー
    国道扱いで国が管理したらええのに
  234. >>221
    開発やめたら破滅
    限られた都市の中でメンテの仕事だけやって土建屋は維持できないよ
    都合よく考えすぎ
    どこかで縮小は止まってくれるとか
  235. 公共投資と称するバラマキで公共消費をした結果。四国に三ルートもいらないのに新幹線まで要求する。まあ限界集落で幽霊しか使わないインフラは自然に無くなるよ。
  236. 現状維持で何もしないで金だけ吸い取って給料を上げていくビジネスモデルのなれの果てだな
  237. 地方の豪華な道もいらんやろ
    作るのはいいが作った後が大変や
  238. 公務員のサラリー上げたからでしょw
    懐に金入れてインフラ直す金が無い、運動会はやるとか狂ってるわな
  239. >>225
    メンテしてるよ
    地方はメンテの必要箇所すら把握できない

    まぁ1号線は架け替えくらいでなきゃダメだろうから、迂回するために色々作ってるよね
  240. 吊橋みたいなやつでKEEP OUTけっこう増えてるわな