拡声器で話す女性のイラスト(真剣)
マネーポストWEB 2/24(水) 15:00

「ユニクロは安い」と思っているのは、上の世代だけ?(Getty Images)
 安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。

「ユニクロって、デザイン性が無難な割には“高い”イメージ。私の50代の父親がユニクロの愛好者で、『着ると若く見られるんだよ』とか、『ユニクロで買えば間違いない』といつも言っているのですが、服を選ぶのが面倒な人にとっては、便利なのかな、とは思います」

 ユニクロのイメージをそう語るのは、IT企業で働く20代の女性会社員・Aさん。ユニクロが「高い」のならば、Aさんのような若い世代は、どこで服を買っているだろうか。

「私はコスパ重視でフェミニンよりならGRL(グレイル)やGU、Honeys 、INGN(イング)あたりかな。低価格であることは大前提、かつトレンドを手軽に取り入れられて可愛いブランドがいいです。どちらかというと、一つを長く着るというよりは、どんどんトレンドのものを楽しみたいので、安くないとやっていけない。ユニクロは、インナーとかならまだしも、アガる服はないので、あまり行きません」(Aさん)

 メーカーで働く20代の男性会社員・Bさんにとっても、ユニクロは「高い」イメージがあるという。それゆえか、服を買うときはフリマサイト「メルカリ」を使うことも多い。

「GUとメルカリで服を買うことが多いです。特にメルカリは、未使用品で定価より安いものも沢山あるので、そういうものを見つけるのも楽しみのひとつ。服にかけるお金は必要最低限にしたい」(Bさん)

 ユニクロは滅多に買わないというBさんは、「ユニクロと同じくらいの価格帯なら、他にもっとデザインがいいものを探す」という。

「ユニクロと同価格帯で、デザインや質が気に入っているのはGLOBAL WORKとcoen(コーエン)です。ユニクロは、ヒートテックのような機能性があるものが欲しい時だけ行く感じです」(Bさん)

 こうした若い世代の「ユニクロは高い」という風潮を、上の世代のユニクロファンはどう思っているのだろうか。マスコミ業界で働く40代の男性会社員・Cさんは「ダサくならないスレスレがいい」という。

「最低限のオシャレさが手に入るのがユニクロだと思っているので、ほぼ全身ユニクロです。コーディネートとか、面倒なことは考えたくないので、ユニクロの中で服を探す感じ。それを考えると高くは感じません。ものによっては3年着ているものもあって、質も悪くないと思います。

 ファストファッションでいえば、メンズのものがあるといっても、H&MやZARAには入りづらい。GUも若者がいっぱいで気後れします。変にトレンド感満載で、『無理してるの?』とも思われたくない。無難がいいんです、無難が。ユニクロがあって、本当に良かった。むしろユニクロがなくなったら、どこで服を買えばいいのかわかりません」(Cさん)

 若い世代の評価とは別に、40代以上の世代にはまだまだユニクロブランドは健在のようだ。ユニクロ利用者の高齢化が懸念されるが、ファーストリテイリングはユニクロだけでなく、GUという若者向け低価格ブランドも展開するだけに、それも想定の範囲内なのかもしれない?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-moneypost-bus_all
★ 1の立った時間
2021/02/24(水) 16:46:15.01
※前スレ
【UNIQLO】「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声★2 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614158925/
  1. 服の若者離れ
  2. 緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
    緊急事態宣言延長したなら尚の事、はよ国民各個人に給付金出さんかい
    はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か
    さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
    乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
    非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
    後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


    30万円 特別定額給付金 はよせえ





    30万円 特別定額給付金 はよせえ






    30万円 特別定額給付金 はよせえ






    30万円 特別定額給付金 はよせえ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab1caa383f0006c1a184a73eeae541705b6c9f1
    https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
  3. 古着コーナーでユニクロの古着買って着てるよ
  4. ID:+CeI7HHN0

    こいつ
    ブサイクで貧乏でチビで田舎者でユニクロも買えない乞食らしい
    哀れなゴミがママチャリ漕いでそう
  5. しまむらマンのオレに死角なし
  6. ユニクロはポイントカードが有った頃が最後だな
  7. 西友で十分安い。デザインも並みだが悪くはない
  8. ああ、そうね
    若者向けでは無くなってる可能性は高いのかな
  9. Guに臭そうなスニーカーがお似合い
  10. >>13
    しまむらって男物少なくないか
  11. ウルトラライトダウンは、あの薄さと程よい保温性が売りなのであって、

    保温性を重視したダウンではない

    なぜ他社がこの薄さのダウンを追随しないのかわからない
  12. ユニクロ着てたらオッサンかよと言われる
    女子ならBABAシャツと同じ扱いだよ
  13. ユニクロは縫製はいいのに生地が残念
  14. インナーはしまむらのファイバードライとファイバーヒートに出会ってからユニクロ用無し
  15. >>11
    おっさんさぁ俺が悪かったって言ってんじゃん
  16. 50の女だけどgu行っちゃう

    ブラウスやらセーターやら「定番だけど試したい」って商品は1000円くらいだし
    ペッタンコのブーツも2900円とかで良いし
  17. ユニクロはシルエットがダサい
    身長180〜190センチくらいの痩せ型の胴長な中年用みたい
  18. わざわざGUとUNIQLOを別ける意味がわからない
    最終的にすかいらーくがガストみたいなことになるんじゃない?
  19. ランニング始めてからアディダスとかばっかり着てる
  20. ユニクロが高いってどんだけ金ないんだ
  21. ファーストリテイリングはきちんと大人向けのユニクロを提供している

    ほとんど知られていないが、PLSTというのがそれだ

    しかし店舗はほとんどなく、ネットでも在庫数が少なくすぐ売り切れる

    30代から40代の、少し高めのユニクロを求める層にもっと需要を増やしていい
  22. >>32
    ファイバーヒート、あれは良いものた!
  23. 昔と違って外出時の服装がゆるくなってるからな。

    昔は休日の外出時にはそれなりにおしゃれする気持ちがあったが
    今は休日にスポーツウェア・アウトドアウェアで電車に乗り外食もする。
    (庶民レベルの店だけど)

    通勤スタイルも昔はスーツにダウン羽織ってリュック背負ってる奴なんていなかった。

    安い服で十分。
  24. ユニクロを叩くなんて反日はわかりやすいわな
    日本人なら国内メーカーを応援するに決まってるのに
  25. 日銀で株買いまくってるし
    ジャップの国民服だもんなユニクロは
    それすら高くて買えない貧乏ジャップ
    (´・ω・`)
  26. ユニクロちゃんとしろ
  27. >>38
    日本人体系の最大公約数で作ってるからな
    Zaraやh&mはやたら袖長かったりするから
    安全に日本人フィットしたければユニクロがいいよ

    コメントで身長185で丈が短いから考えてくれとか
    そういう欧米人体系な奴は、
    なんでわざわざユニクロ買うのか逆に聞きたいw
  28. ユニクロの靴下はすぐ破れる
  29. フリースなんて3年着れるしダウンは5年は着れる
    裁断は悪いが生地は高性能だと思うが
    これで高い言ったら着る服無いだろ
  30. >>58
    ああ、そう言えばパンツは買うけど靴下は買わないなw
  31. 消費者の目は厳しくなりつつある
    金あるものは還元せず更に奪おうとする
    最近のセブンイレブンがその一例
    そして金あるものが貧困を罵る
  32. GUはたまに当たり商品があるんだが
    基本的にはペラペラで最初から折り皺があるポリエステルのゴミとか
    ゴワゴワのゴミとかが多い
    安かろう悪かろうでデザインだけは流行物
  33. 錦織圭の立場は。
  34. 日本ってとんでもなく貧しくなったんだな
  35. 生産現地価格なら買うよね
  36. 無地でシンプルな服があればユニクロ以外でも買うよ
    でも変なロゴとかプリント入ってる服ばっかりじゃん
  37. 一時期宝くじに並ぶおばちゃんがフリースばかり着てたけど
    今はワークマンになってんのかね
  38. 中高生や、せいぜい学生までならデートでユニクロファッションは許していい

    しかし普段着ならともかく、大事なデートでユニクロは部分取り入れが最低条件だ
  39. 生地ペラペラで高いイメージしかない
  40. 中高年はユニクロではなく、西友とかしまむらだろw
  41. ユニクロ『アパレル業界で世界一に』 まさかの戦略…「目の付け所が世界一やったんやね


    吉田睦史 | 株式会社Radix CMO(@yoshida_Radix)さんは、その成長理由を紹介し話題になりました。

    「ユニクロ時価総額アパレル世界一になりましたが、成長理由が「服に興味ない人」というターゲット設定にあるという話がすき

    他社は「服に拘りのある人」を年齢、属性、好みで細分化しブランド開発してたがファッション考えたくない、選ぶのがストレスな消費者が大多数と見極め、彼らが買う戦略を考えた」
  42. しまむらのが安いわな
  43. 安いって幻想がいかにも若年層の考え方だわ

    ユニクロの品質はいいものだよ
    なら安い訳ないじゃんw高いに決まってるでしょw

    安かろう悪かろうってコトバ知らないのかな?
    まあ経済的にも影響力が小さい若年層なんて企業において軽視できるものだから放っておけばいいよ

    勝手にファストファッションとやらでボロきれ纏っときゃいい
  44. ダサいのに高い
  45. 10年くらい前ですら、ジャージを買うのに学用品メーカーのが安くて壊れにくくてコスパが良いって2chで結論出ていたからな
  46. お小遣いで買う世代の話かと思ったらちゃんと働いてるのにユニクロが高いっていったいどんな生活してるの?
  47. 高い?そんなわけないでしょ
    誰が言ってるの?もっと安い店あげて見て、ないはず。
  48. ユニクロって自動車業界のヒュンダイ的な立ち位置だよね
  49. ユニクロはいったいいつになったら、

    腕までモコモコが入ってたパーカーを復活させるのかね

    買い替えで処分するんじゃなかった
  50. >>100
    暑い夏はむしろペラペラが助かる
    ユニクロ製品がペラペラというイメージはないけどな
  51. ユニクロの品質が良いとは初めて聞いた。
  52. ユニクロが高いと思うほど日本は貧乏ななったのか。
  53. お、ジーンズメイト復権の兆し?
  54. ちゃんとした服買いたいけど金ないからユニクロでまずある程度整えてって感じだったのに、どうしてこうなった
  55. >>104
    まさにその通りだね、目の付け所がいいなあ
  56. >>112
    掲示板で時代の平和度ってわりかし分かるよな
    20年前 平和
    10年前 比較的平和
    今 悲壮感のみ

    時代の変遷だな
  57. ユニバレと言う言葉あったよね。
  58. 若者はオシャレに敏感だからな
    オシャレな韓国で旗艦店が潰れてダサいイメージがついたしね
  59. 確かに高くなったよね
  60. ユニクロが高い
    そのうち中国の安くていいブランドが入ってくるんだろうな
  61. しまむらってどこにあんの?
    ワイの行動範囲じゃ見かけないんだよなあ
  62. ユニクロはヒートテックとエアリズムくらいしか買わないなぁ
    でもヒートテックはなんか着心地悪い
    あったかインナーならベルメゾンのホットコットが綿混で着心地良い
  63. >>1
    女性に父親のファッションを聞いてもなぁ。オヤジが芸能人でもないかぎり肯定的な意見はなかなか無いだろ。www
    服を着る目的が根本から違う。

    長く着る。
    縫製が確か。
    昔のユニクロは同価格帯で品質が良かったな。
    色違いで同じデザインのズボン三本をローテーションで二年ぐらいはいても大丈夫。
  64. 暖かくなって、ダウンも季節ではないので
    ユニクロでMA1でも買おうかと思ったけど、今年は売ってない
    ワークマンの2千円のMA1も今は売ってない
    同じ値段でアマゾンだと中国製の安かろう悪かろう、すぐ駄目になりそうなのしかない
    ユニクロもGUも、今年の春物はショボい
    胸にデカいポケットのパーカーとか、そんなのしかない
  65. >>138
    あったねー、あの頃はインナーくらいしか買わなかったな
    今はそれほど抵抗無くなってきた
  66. >>142
    逆に韓国で流行ってた方がダサいじゃんw
    BTSとか昭和のオカマって感じだしw
  67. >>74
    あの最初から折シワあるの何なんだろね
    安物服の証でもあるけど
  68. ダサい、高い、どれも一緒
    安い服なら普通しまむら行くよね
    安達もしまむら
  69. サンキが激安だろ
  70. そこでGUってもんよw
  71. 一度通販で買ってみたら薄くてぺっらぺらだよな。
    一回でやめたわ。

    今ユニクロの株価が異常なことになってるが、
    今はETF買いが全盛なので自動的にユニクロ株が上昇するってだけで
    柳井の手法が評価されてるわけじゃないのに勘違いしているようだ。
    株式分割するなりして調整すればいいのに放置した結果、
    日経ウェートが異常な状態。
    これほど迷惑な企業はない。
  72. ユニクロで気に入ったものは買い溜めてしまう
    リラコなんか大量にある
    ワイドパンツを持っていなかった時に買って感動した
    去年ぐらいからはレーヨン以外にもコットンも出てきて柄も可愛くて何枚もある、数年は戦える
    今年は自重したい

    ウルトラライトダウンは雨の日のマウンテンパーカーのインナーまたは部屋着にしてる
    軽い半纏って感じ

    ユニクロのアウターは欲しいけどロングコートは低身長には丈が長すぎるイメージで試着したことないな
    ただ妹のを借りたら軽くて暖かくて重宝しそうだったから1枚買ってみたい、ショート丈とか
    ロングコート自体は意外と得意なんだけども
    骨格ナチュラルは下重心なんて言われるから
  73. 高いのかよwww
    デフレマインド全開だなw
  74. ワークマン女子が可愛い
  75. >>137
    ワシは痛シャツ着ても平気になった

    ハルヒやエロゲのTシャツ着てる
  76. 日本人は貧しいんだししかたないよな
    同じ価格でも韓国人からすれば安く見えるんだから
    販売も日本から韓国など東南アジアなどに力を入れたほうが売れるわな
  77. ホームセンターのプライベートブランドの方が安いし質がいい
  78. >>170
    しまむらは昔買ったことがあるけど、質はユニクロよりひどくない?
  79. ワークマンでええわ
  80. 昔の若者が中高年になっただけ
  81. しまむら派の俺でも、唯一ユニクロで超お薦めなのは、冬用の手袋
    安いしコスパ高い

    ただ極寒の季節には売り切れで、入荷もなくなる
  82. ズボンはチャックから壊れる
  83. 離れる理由が値段が高いってのがヤバい
    終わりだよ猫の国
  84. >>107
    ユニクロが高品質だなんて…
    だから高いだなんて…
    とんな生い立ちしてるんだろう…
  85. ユニクロでも高いいう時代になったのか
  86. ヒートテックとか、そこまで機能性あるか?
    似たようなのイオンやしまむらでも売ってるけど
  87. 昔のようにダボッタのも作ってくれ
    ぴったりピッチリばかりで、おやじは着れないぞ!
  88. >>196
    昔の若者は若い時にダサい奴以外はユニクロなんて使ってないだろ
  89. >>55
    しまむらがお前らにはお似合いだよw
  90. モンベルは機能性は良いし値段もリーズナブルなので使ってるけどデザインや色使いが致命的にダサい
    その辺はユニクロを見習えと言いたい
  91. 祖国も日本の若者からも見捨てられて柳井ざまぁないなw
  92. 服ガー服ガー言ってるのはバブルの人たちだけ
  93. ダウンジャケットの羽抜けは縫い目にハンドクリームを塗るといいよ
    洗濯で効果リセットされちゃうけど
  94. youtube.com/watch?v=noatxaDoNR8
  95. >>211
    昔は1980円だったズボンが4980円とか900円だったカットソーが4000円とかになってるよね
  96. テニス見てても錦織だけダサいもんな
  97. 出てくるメーカーが揃いも揃って貧乏くさすぎて悲しくなる
    今の若い人ってかわいそう
    日本ってほんとにビンボーになったんだな
  98. 中高年向けだったのか
    きおくれして入ったことがなかったわ
  99. 昔と比べるとユニクロ高いし、昔から若者向けじゃねえし
    ユニクロ自体がブランドイメージ強化に乗り出して品質・機能性>価格じゃね今は
  100. 派遣が多いだもん金ある訳無いじゃん
  101. 何着てんだよ
    マッパか?
  102. うに黒
  103. 若者にはGUが用意されてるからね
  104. 5000〜6000円とか平気でしてデザインダサくてすぐ壊れて
    「それユニクロだよねw」って言われるのはさすがに罰ゲームすぎる
  105. ファスナーの空き止まりをもう少し下げておくれよ
    トイレでチンコがちゃんと出ないから尿もれするんやで
  106. 中高年は初期ユニクロのダサい品質悪いのイメージのまま
  107. ユニクロは痛くも痒くもないぞ。
    政府が株支えてくれるからぶっちゃけ全く売れなくてもなんのダメージもない(´・ω・`)
  108. >>225 ユニクロのは買ったことないんだけど
    本物の羽毛つかったダウンなの?
    化繊綿みたいなので疑似ダウンなのかと思ってた
    最近は素材性能はアップしてきてるので、それでも機能的で馬鹿にできないんだけどね
  109. 昔はYKK使ってたんだよな、ケチるなよ
  110. ユニクロより安価なブランドなんてGUしか知らんぞ
  111. なんだかんだってユニクロは今年世界首位まできちゃったからな

    【ハンギョレ】コロナ禍で普段着の需要拡大… ユニクロ、ZARAを抜いてアパレル世界首位に [2/18] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613605160/
  112. >>219
    モンベルがまともなデザインの衣装を作れるようになったら、

    ユニクロはおろか、パタゴニアとか外国アウトドアメーカーも一掃できる潜在性がある

    ほんともったいない
  113. モンベルのダウン用洗剤ってよい?
    使ってる人いないかな
  114. >>230
    昔はウールのカーディガンを普通に3000円で売ってるショップがあった
    今やそんな値段はユニクロのペラペラウールだけ
    これは羊側の問題かもしれんけど
  115. 学生時代に陰キャだった同級生(ユニクロ)が大人になって出世したのを認められない気持ちw
  116. 確かに貧しくなったのかも
    でもそれに加えて上の世代が良かった頃の価値観で口出したら少子化が進みそうだな
  117. >>235
    氷河期男だが、なんだかんだ言って氷河期女も20代のときヴィトンのバックやら買ってただろ
    今の若者はマジ買えないみたいだ
    ほんと可哀想だよ
  118. WORKMAN
  119. ファッションセンター しまむらー
  120. ユニクロは品質と価格と納期のバランスが素晴らしい
    あの品質であの価格は適正だと思うし、在庫切れもほとんどない
  121. >>258
    これからの流行は擬似ダウンになるらしいよ

    つまりは動物虐待にならない自然に配慮した、

    自然物由来か、人工的なものの、ダウンになるらしい
  122. メンズのジャケットのシルエットがいまいちなんだよあ
  123. ユニクロのよさって、あの価格の中で最大限のパフォーマンス、つまりコスパがいいということ。パタンナーやデザイナーには、お金を使っているから見ているより着た方がいいことが多いし。そういうことって、ある程度いいものを着たことがないと分からないと思う。だから安物ばかり着ている若い子には、ユニクロのよさは分からないかも。
  124. ユニクロが高くて無理ならどこがいいんだ?
    しまむらは聞き飽きたから他になにがあるんだ?
  125. >>234
    そもそもテニスウェア自体に差はないよ
  126. >>276 使ったことあるで、他とそんな変わらんからレビューでええ評価の使こたらええよ
  127. ユニクロ高いってそりゃさすがに貧乏すぎるな
  128. >>277
    ウールは夏に虫に食われるから、ユニクロで買うなら綿をウール風にしたセーターの方がいいよ
  129. >>271
    モンベルはコスパ考えると最適解なんだけどな
    マムートやらホグロフスやらノースフェイスみたいに別路線に売る方法考えたほうがいいのに
  130. >>292
    え?そう??
    ウイグルで作ってる物の中には
    そういうのもあるけどさ
  131. >>295
    ワークマン
  132. >>280
    まあ色んな人いるけど、俺は若者を責めようなんて思わないな 若者の貧困化は失政もあるだろうし原因は色々とあるとおもう 俺は若者と仲良くしたい 世代間対立なんてよくないとおもうな
  133. まとめると俺はユニクロはたまに買うこともあるが
    中国産だったら買わない
    タグで確認する
  134. >>297
    ありがとう
  135. ユニクロで売ってる様なデザインの服を買わない様にする
    その為にだけユニクロには稀に行く

    店員も客もキモいし
    駐車場はキモいカルトナンバーやチンピラみたいな卑しい車ばかり停まってる
    特に入口付近
    はっきり言って乞食ブランドのイメージしかない
  136. >>289
    それで何十年後にマイクロファイバーがエコじゃないと言い出すんだろうね
    エコファーなんかも一見肌触りもいいけど人工的な毛があちこち飛びまくり
  137. たしカニ老人で賑わってるよなウニクロ
  138. UNIQLOは高くなり過ぎなんだよボケ

    もう痛シャツしか着てない
  139. サイズ感がわかりやすいので買ってたが

    どうも最近丈が短かったり
    腕回りが細過ぎたり

    生地が薄いかなという気がしたり
  140. >>184
    00年代の公式のアニメTシャツは異常に頑丈だよな
    Fate、プリキュア、エヴァンゲリオン、ローゼンメイデンと持ってるけど品質が今のとは全然違う
    海外サイトを見ると中古15年落ちでも$80くらいで売れるものらしい
    日本人の購買力でも負けたなと思った
  141. ユニクロが高いだと、、、
  142. それでGUに行くのは、ユニクロの術中にハマっている。
  143. >>298
    品質はそのままで値段だけ高くなってるから、割高に感じるんだよ
  144. >>312
    ルメールやジルサンダーはいらんのか
  145. ワークマンでもイオンでもユニクロでも買うけどユニクロが高いと感じた事はないけどなぁ。
    厚手のコートで12,000円とかの物もあるけど、それはそれなりに見栄えも機能も良さそうで他所で買えば倍以上しそうな感じだけど。
  146. ユニクロにもちゃんとアニメTシャツあるぞ
    公式で見てみろ
  147. ユニクロが安いと言われたのは20年位前だろ
    今より質もよく頑丈で安かったよ
  148. うちの田舎のユニクロでもセルフレジが導入されて客と店員の接点が減って
    貧相な若い店員が増えたなぁ
    客の見本になりそうなオシャレ重視の服装というより生活のためにバイトしてますみたいな服装で
  149. >>212
    今は一周回ってオーバーサイズが流行りだよおじいちゃん
  150. ユニクロたけえわつってGU行くんだろw
  151. 昔のCMでおばさんが服脱いで返品するのユニクロだっけ?
  152. 古着でいい。
    おしゃれな古着屋のやつじゃないぞ。
    下町の商店街の独特の匂いがする古着屋。
    一着300円が限度。
    でも大きいサイズがなかなか売ってないんだよな。
    中年になってデブり出して皆Mサイズを売るから。
  153. 最近は下着はしまむら、他はモンベルミレーパタゴニアといったアウトドア系の質の良さが気に入って安定
  154. >>307
    日本人奴隷??
  155. ワークマンで良いわ
    ちょいアウトドアにはもってこいだろ

    本格派には向かないだろうけど
  156. アベイルにシフト
  157. >>335
    うちの近くはオサレ過ぎるほどオサレな若者が働いてるわ
    パートの人かなと思う人は普通
  158. GUって冗談抜きで1回着たらダメになるけどな
    安かろう悪かろうの典型
    その点ユニクロは丈夫で良い
  159. >>337
    80年代の流行りだね また流行ってるんだな
  160. >>347
    まとめると俺はユニクロはたまに買うこともあるが
    中国産だったら買わない
    タグで確認する
  161. >>345
    それってどんな格好してんの?山でも登りに行くような格好とか?
  162. ワークマンできたらワークマン一択になった
  163. >>335
    昔でいう、マネキンとかの役割も多少はあるけど
    わざとズラして客がこれから着るのと
    かぶらないように店員はしてるんじゃねぇの?

    ガチガチにオシャレしたいんですって人は
    そもそもユニクロこないと思うわ
  164. >>335
    そもそもアパレルなんて
    ちょっと美意識高い若者バイトを歩くマネキンにして
    自社ブランドの服社割で買わせて
    ほんの数週間で店頭に置かなくなったらもう着るな新しいの買えとかいうブラックなので
    ユニクロはそれは無さそうだが
  165. 新品なんて贅沢なんだよ
    プロの貧乏人はリサイクルショップ
  166. 極暖も着てみたらそこまで温かくなかったし
    去年のモデルの方が温かい感じがするしどんどんコストカットしてそう、
  167. ちゃんとした生地で服をつくるとお前らは重い重いって文句言うし
    生地を軽くしようとするとペラペラワロタとか言うし
    難しいよな
  168. 昔はgapって気軽に買えるイメージだったけどユニクロもgapも随分昇格したな
  169. ユニクロが高い時代なのか
    小林克也がCMやってた頃は安かろう悪かろうの代名詞だったが
    そして今やアパレル世界一
  170. >>354
    本格的なアウトドアウェアは高いからなー
    焚き火やってりゃたまに穴開くし臭いつくし、キャンプとかならワークマンは気兼ねなく捨てられていいわ
    登山とかにはお勧めしないけど
  171. ユニクロの店員って独特の雰囲気だよね。
    客に対して睨みつけたり威嚇してくる。
    ああいう職場では働きたくない。
  172. ネットで古着をガンガン回せば良いのでは?さぁどうなるかな?
  173. メルカリの未使用って本当に未使用なんかな w
  174. >>322
    ああ分厚いよ、cospaの奴とか
    未だに外で使ってる
    後はラムちゃんとかミクとかあるな
  175. ユニクロ自身が若者を低賃金奴隷として働かせて日本全体を低賃金化させて貧乏人まみれにしたんだから
    自業自得だよな
  176. ウニクロのダウンは虫に見えちゃって
  177. >>357 ユニクロ店舗内では
    勤務中はユニクロ着てるのがスタンダードじゃないの?
    そして作業なども多いから、シャツ+パンツ みたいなシンプルさではないか

    ユニクロは差が出るドレスシャツなんかは余り揃えてないので
    結局同じような服装の店員になりそうだけど・・・・
  178. でも、ワークマンの方が凋落早そうだな
  179. ユニクロで買わなくなってもう10年位になるような・・
    服は自分で作るし下着はグンゼだしなあ
  180. 昔ハイブランドばかり買ってたから逆にユニクロUの凄さ戦慄するわ
    素材は安っぽいけどそんな目がいい人いないから、高い靴、腕時計、カバンと一緒だと分からないんじゃないかな
  181. デザインが奇抜過ぎると時間が経つと時代遅れに見えるからなるべく特徴が無い服の方が長く着れる。
    そもそも服に金使うのがアホらしいし。
  182. 春秋物着る期間短くなったね
    ゴールデンウィークあたりに一気に夏感増す
    温暖化感じるわ
  183. 35歳のおっさんだが
    パンツと靴下はユニクロ、服はG-STAR着てるわ
    ハイブランドは高くて買えん
  184. ワークマンのダウン暖かいから着てるよ、北海道だけど中にセーター一枚で大丈夫
  185. >>145
    質はそれなりのしかないだろw
  186. ユニクロは下着ぐらいだ
    コートとかあんな価値ない
  187. 値段高いのはデフレ脱却の安倍の言う通りやった結果だろ。
    それ前までは価格抑えてたし
  188. 43歳独身無職だけど、いつもワークマンで買った作業着を着て、自営業の職人として仕事してるように見せかけてる
  189. >>394
    Uや+Jをうまく合わせてオサレに着こなしてるよ
    靴やアクセはユニクロではないと思うが
  190. どんなダサい格好して歩いてても誰も文句言わんしな
  191. 在宅勤務なら服要らないよな。
    オンライン会議の時は、スーツの画像を合成しときゃいいんだろ。
  192. ユニクロでジーンズ買ったら5千円位した。いつも安物派なんだけど、子供と公園遊ぶ目的用で、ストレッチ性あってしゃがんでも腰回りズレないから満足してる。
  193. ユニクロも値上がりはしている
    ダウンが高くなった
  194. 服選ぶ時はほんま高身長に生まれて良かったと思うわ
    ユニクロで十分
  195. >>405
    G-STARだって安くはないだろ
  196. ユニクロで固めた爺さん居るよな
    あれ見ると、うわぁ・・・ってなるw
  197. >>433
    丈が短すぎるとかで悩まない?
  198. >>425
    GAPのセールで買う方が価格も品質もいいよ
  199. 初心に返ってしまむらと同等の質と値段を取り戻すべきだな
  200. >>401
    わかるわ
  201. ユニクロ普通に質はいいだろ
    今季はシームレスダウン買っただけだが、あのフォルムのカッコ良さと性能はそのへんの有名ドメブランドなら3、4万は確実にとる
    ユニクロはそれを1万五千円で半額だぞ
    まあ服に無頓着で安いからとユニクロに通ってた層にとっては1万5千円は馬鹿高く感じるんだろうが
    ライトダウンやフリースも普通にコスパいいだろ、他行ったらあれにパタゴニアってロゴつくだけで4、5倍の値段取られるぞ
  202. 凄く質が落ちたよねー10年以上前のTシャツはパジャマに使えてるけど最近のは…
  203. ユニクロ行ったら白髪交じりのジジイとおっさんが多かった
    GUはまだおっさんは少ないな
  204. ユニクロの服は臭い
    石油?染料?とにかく一回洗濯してからでないと着られない
    そんなんばかりだから店舗にも行かなくなったし買わなくなった
  205. ユニクロとGUは同じでは?
    若者がGU買ってるなら問題ないだろ
    ユニクロの若者向けのブランドなんだから
  206. 値段のわりにそこそこ丈夫でいいと思うけどね
    一回洗濯したらもう着れないしまむらのペラペラのクソ衣料よりはだいぶんマシ
  207. 中年だけどジジババが着てるから着たくない
    ゴキジャンなんか見てるこっちが恥ずかしくなる
  208. >>452
    質は良いし洗濯出来るが、生地が何年もは持たないみたいだよ
  209. >>383
    ハイブランドショップはお高くとまって客を値踏みしてくる
  210. >>443
    平日昼のユニクロなんかじいさんばあさんばっかりだよ
  211. 確かになあ
    20年前の若者にとっては「ユニクロ=激安・赤貧チルドレンの代名詞」だったが

    今の若者はユニクロでもブルジョアチルドレン扱いになるほどに経済環境悪化
  212. 意外とユニクロは耐久性あるけどな
  213. >>442
    まあUNIQLOよりは高いけど手が出ないほどでもない感じ
  214. >>447
    なるほどGAPか!公園に向くようなジーンズとかズボン探してたから今度はGAP行ってみるありがとう
  215. ペラペラのダウンもクソ高くなったよな
  216. >>455
    どんな店でも言えるが客がジジイばかりだと萎えるわ
    自分もジジイなのに
  217. UNIQLOの株も製品もお金持ちしか買えなくなってしまった(T . T)
  218. 20年ほど前
    まだヤングだったころに何度か行ってみたが
    なんだかさえない物ばかりで全く食指が動かずに出て来てしまうだけだから
    そのうち行かなくなったな
    最近はましなのかな
  219. ヒートテックタイツ 4年くらい履いてるけど結構丈夫だぞ
    当たり外れはあるかも知れないシャツ系はもうひとつな印象
  220. >>462
    まあ3年くらいだろうね
    割り切って着れば値段相応かなとは思う

    一生もんの服をユニクロで買う人はいないだろうし
  221. スーパーで済ます
    メーカーて何かね
  222. >>477
    GAPは縫製最悪だぞ 
    洗濯に耐えない
  223. >>1
    ユニクロ高い、買わないって層をGUで拾ってるとか
    企業戦略大成功やん
  224. ヒートテックは重宝してる
    それだけ
  225. タイツならワークマンのメリノウール100%が良い
  226. ユニクロは靴下とパンツしか買わねえな
  227. 中年の俺も、買うのは肌着代わりのTシャツと部屋着くらいかな。
  228. まあなんだ上の世代の特に景気が良かった頃の価値観なんて
    今の当事者にとっては時にアダムのリンゴで時に無用の長物であるとも思ったわけだ
  229. もうユニクロなんて何年も前から安くないでしょ
    しかも生地がみんな薄くなってる気がすんだよな
    ホントセールで安い奴くらいしか買わなくなったわ
  230. >>11
    落ち着けよ氷河期
  231. >>496
    ワークマンってそんな良いもの出してたのか
    登山のインナーはメリノウールが一番良いって言うもんな
  232. UNIQLOマスクのネイビーがあればまた買うのに(´・ω・`)
  233. ポロシャツに関してはラルフ・ローレンのアウトレットかな
    ユニクロより少し高いけど十年たっても襟もちゃんとしてる
  234. >>425
    当時ジーンズメイトはラングラーやリーでも1万円以上したから5000円のジーンズなんてすごい価格破壊だった
  235. いつの間にかニューヨークやロンドンのあちこちに出来ていて笑った。
  236. ZOZO行ったらアリババで売ってる服のロゴ張替えただけのいっぱい売ってるな
    ユニクロでさえ高いって層はこの辺で買ってそう
  237. ユニクロで高い言い出したら流石に貧し過ぎる
    素直にGU行っとけ
  238. >>479
    だがジジイ/ババア客層の厚い店じゃないと地代家賃払っていけず撤退ってことになるからな
    イヤな時代だ
  239. ヒートテックとか全然いいけどな
  240. >>515
    やめとけ。
    今は使い捨て不織布マスクじゃないと炎上して袋叩きにあうぞ。
  241. >>516
    ラルフ好きなら古着でいくね
  242. >>515
    さっきネイビーのXL買ってきたところだが・・・
  243. 数年前にguで買ったルームウェアすごい快適!
    当時から気に入って値下げになった時に数着まとめ買いして
    着まくってる。女だけどマシュマロ生地みたいな上下で
    ペラペラしてない、柄や色もかわいい。
    同じのまた買い足したい位だけど、最近のguのルームウェア
    検索したら当時より改悪されてる気がする、当然同じ商品はないし。
  244. 言うほど安いの着てる人いる?
    高見えってやつなんかな
  245. ユニクロってそんな高いか?
    しまむら以外でユニクロより安いの見たことない
  246. >>532
    あーあ、おまえマスク警察に刺されるわ。
  247. ユニクロは絶対に嫌だがかといってしまむらはなんか嫌だ

    という層をターゲットにした良いブランドは無いのかね?
  248. >>529
    マジかよ
    でもUNIQLOマークがあるマスクならみんな平伏すんちゃうのか?
  249. ユニクロのMはきつくてLだと丈が長すぎる  ユニクロに限らず胸周り胴回りって昔より細くなってるよね スリムフィットでなくレギュラーフィットでも
  250. >>531
    神経質なんで人が着たことのある物を着る気がしない
  251. 問題ないだろ
    中高年の全人口に対する比率を鑑みれば
    むしろいい傾向だと捉えられる
  252. 2000年代初期だったが、小学生たちの間でユニクロを着てるとユニくろいとバカにされる、もうユニクロあきられてるみたいな記事を雑誌が載せてた

    これもその類だろう
  253. >>544
    それこそワークマンじゃないのそれ
  254. 都会だと同じ服着てる人にしょっちゅう遭遇するやろウニクロ
  255. あるのかよネイビー(´・ω・`)
  256. >>44
    いや、ユニクロはもう安くないよ
    ブランド面してる
  257. >>548
    スーパーコンピュータ富岳の計算で
    ウレタンマスクや布マスクはまったく飛沫を防げない、
    ちゃんと感染防止マスクとして機能するのは従来の使い捨て不織布マスクだけ、と発表されてしまった。

    今や不織布マスク以外のオシャレマスクしてる奴は、気が立ったマスク警察にいつ刺されてもおかしくない。
  258. 昔から高いイメージしかないわ
  259. オッサンだけどユニクロは仕事着を買う所だと思っている
    それでもユニクロは少なくなっているんだが
  260. >>544
    西松屋
  261. 芋虫ダウンのユニクロか
  262. 確かに中高年の安い店かもしれん。ラインナップも価格帯も品質も。
  263. >>571
    消耗品とかパジャマ代わりを買いに行くとこよな
  264. トレンドをシーズンごとに買い替えたいって若い子ならそりゃ、ユニクロじゃないでしょ
    ユニクロはトレンドよりもベーシックなものを長く着たい人向け
    もう30〜40代ぐらいになるとトレンド追いかけるのもだるくなるから、無難な組み合わせやすいものを数点ずつ持てば充分
    結果的におじさんおばさんルックになるのはしゃーない
    そして何年か着るつもりで買うから単価が若干高くなってもまあ受容できる
    安い服をノリで買ってタンスから溢れさせるのにいい加減うんざりしてるんよね
  265. 最近の土建屋はジーンズとジージャン作業着に着てるからな。ワークマンもアメリカ被れのデザイン増えた
  266. なんか普通に高いよな。
    ずっと前はそういうブランドじゃなかったんだけど。
  267. >>565
    今やユニクロは中国の人民服みたいなもんやし

    株価もついには1枚1000万円
  268. ユニクロ着てたらダサイと思う

    インナーでもイヤ
  269. 自分はギリ昭和の人間だから全然使えるしいいけど、ボトムスが子どもは丈短すぎてつんつるてんだし太すぎるわで体型に合わなくて使い物にならん
  270. >>28
    お前は何を言っている?
    ライトダウンがユニクロのオリジナルとか思ってるのか?
    世界中のブランドで発売してるカテゴリーだろw
    土人かよ
  271. でも3000円でジャケット買えたぞ
  272. ユニクロが台頭した背景にはセレショがぼったくってたってのもあるからな
    今はセレショはユニクロより安い店も多々あるから見る分にはその辺の攻防も面白い
    ユニクロVSセレクトショップ
  273. 無地ならどこでもええやん
    夏服は3回の洗濯でエリが破れたけどな!ブワッハッハッハー
    慎重にやるがよろし
  274. 若者は化粧やファッションは韓国を参考にする人が多い
    韓国で買われなくなったら、日本でも買われなくなるんじゃない
  275. ユニクロは安いイメージ自分から捨てたからなあ
    値段安くて高機能なのは最近はワークマンが担ってる感じ
  276. ユニクロは行ったことも買ったこともない
    周囲の話を聞いて、安かろう悪かろうの印象
    妻も一枚も持っていないと言っていた
  277. Guも10年前と比べたら高いよ。ビジネス靴下5足380円だったのにいまは、3足500くらいではない?
  278. どちらかというとスタイルがよくないとユニクロは惨めな感じになる
    逆にいいと何来ても見栄えする
  279. 靴以外ユニクロかもな 
    下手したら靴含めてユニクロの日もある
  280. ユニクロは全く買わないけど 
    AZULとかで割と買ってるかなシンプルな服多い
  281. そもそもユニクロより安い服を選ぶ若者御用達のブランドって何?
    若者ブランド界の西松屋みたいな激安店でもあるのか
  282. >>569
    布マスクはマシなんじゃない?
    2種類の布を使うと性能上がるって話もあった記憶が
  283. >>608
    韓国人乙
  284. 最近はしまむらとワークマンでしか服買ってないw
  285. >>1
    てめえら工作員がどんだけ喚いても、柳井正は断トツの日本一の金持ち
    ざまあ、負け犬www
  286. もう何年も前から中高年ターゲットに切り替えてたろ。
    結果としてあの売上。
    ビジネスとしては正しい。
  287. ユニクロは品質落としすぎ。チノパンなんか新しいものから穴があいた。
    金の亡者の作り物はずっと前から買ってない。
  288. ユニクロダサくて嫌ならニッケルメッキにしろよ。
  289. UNIQLOは韓国で無茶苦茶攻撃されてる企業だもんな
    ユニクロの悪口は話半分に聞かないとヤバイ
    日本語を使える外国人が悪口書いてる可能性有り
  290. ユニクロが高いから、メルカリで探す、とかよく言うね 底辺臭しかしないんだけど ユニクロとメルカリって比較対象おかしくないか?
  291. 最近はあんま外にでないから逆にハイブラ?ばっか買ってるかなぁ
  292. ユニクロ着て外出歩くのは恥ずかしいから部屋着ぐらいはいいかとおもってスウェット買いに行ったら
    上下で1500円もしやがったから買うのやめたわ
    他の店だったら上下で1000円であるよ
  293. 80-90年代に流行ったピンキーハウスの服を今の若者に見せたらどんな反応をするだろうか
  294. >>1
    完全に朝鮮人が流してるフェイクニュースじゃん
    若い世代はこんな事誰も言ってないしみんなユニクロ買いまくりだぞw
  295. >>636
    俺みたいな朝鮮学校出身者が書き込んでると思えばいい
  296. ユニクロは部屋着やワンマイルウェアとして愛用してるわよ
    コンビニとかゴミ捨てとかそういう時に着ていく感じ
  297. 昔はウール100パー綿100パーが殆どだったけど今は違うもんな。同じ100パーでもうっすくなってすぐボロボロなる
  298. もう何年もまともに服買いたしてないわ。5年位使ってるパンツ何枚もある。パンツや靴下を一新するのを勿体無いと思わない程度の豊かさは欲しいわ
  299. ごめん、ピンクハウスな
  300. >>29
    それ今の50〜60代の頃の話だぞ
  301. 「ユニクロ」=「しまむら」
  302. いやいやいやマルタン好きだったが、ユニクロ好きにはなれんよw
    てか、価格帯全然違うだろ
    自分のマルタンのセーター60万円だぞw
  303. ユニクロのカシミアセーター
    今年で5年目突入です

    あの辺の定番買っとけば間違いはない
  304. 20年以上前のユニクロのジャンバー着とるで、丈夫やな
  305. >>660
    今でもたまーにオタク街にいるw
  306. >>581
    いや割とトレンドもおってるよユニクロは
    まあ大衆受けするようにトレンドおいながらもなるだけ個性は消したデザインだから全身ユニクロは地味になりがち、サイジングでみせれるようなオサレマンじゃない限りオシャレに見せるのは難しいけど、一点ユニクロいれるのは普通にあり
  307. >656
    よお、負け犬www
  308. >>633
    20年前のパンツはハードな作業をして毎日洗濯しても光沢を保つ神品質だったがな
  309. お前らみたいなおっさんのダサいのがユニクロ着てるから若い子が
    ユニクロを避けだすってのはファッションとしてはよくあるからな。
    理由はないのよね。
  310. >>645
    ダサw
  311. >>1
    つーかなんで最近のユニクロこんなに高くなってんの?
  312. >>664
    上級国民の方はお引取りください
  313. 高くて質は最悪、買う理由が無い
  314. ユニクロのポロシャツを買ったことがあるけど、一度洗ったらヘソが見えるぐらい縮んでしまった
    それ以来ユニクロでは買ったことが無い

    デザインも大して良くはないと思う
    あんなのを好んで着る奴がいることが信じられない
  315. >>659
    数年に一回まとめ買いするくらいだな
    コーディネートとかそんなもんどうでもよくなる同じ服とズボンで合わせて着る
    むしろころころ変えなくなった
  316. 「値段が高い」ねぇ・・・
    野党は数万円の接待で参考人招致を要求
    そして参考人招致が出来なければ
    審議拒否・・・・まぁサボりだろコロナ問題もあるんだからw

    野党もユニクロの値段や価値なんか分かって無いだろうなw
    審議拒否でも給料貰えるもんな・・・

    そう言うスレが出てるんだよねぇ・・・
  317. >>677
    オッサン、オバサンから若いのまでノースフェイス着てるけど
  318. 凄い前に青いレザージャケットみたいなの気に入って買って2年前くらいにまた着たらボロボロ表面が剥がれてきたから捨てたわ
  319. ユニクロが高いってどこで服買ってるんだ
    しまむら?
  320. どこが高いんだよww どんだけ貧乏なんだよ。

    まあ、別に普通なんじゃないか?
    俺も20代の頃は丸井や原宿などで服を買っていたけど40越えたらスーツ(オフィスカジュアル)もユニクロだわ。
    若いうちはZOZOTOWNでバカみたいに分割払いや後払いで無駄に高い服を大量に買い、バカなアパレル企業へ貢いだ後に勉強した後でユニクロに行けばいい。
  321. 没落国家
  322. >>645
    何年かまえに若いこの間で地味に流行ってた気がする 今も多少
  323. 食品スーパーの片隅で売られている衣類
    肌色に苔色、ねずみ色を混ぜたような色の服
    理解不能な英語のロゴがはいったスウェット上下
    最後にたどり着くのはココ
  324. ずっと不思議だったなんでユニクロが持て囃されてるのか
    女の子は安くてもちゃんとレディースの服屋で買った方がいいよ
  325. 今の若者にそもそもファッション文化ってあるの?
    雑誌潰れまくってるじゃん
    ネット時代ってだけで均一化されやすいのにただでさえすぐシェアされる時代は文化は育ちにくいよ
  326. ユニクロの服はすぐ盗難に遭うから買わない
  327. そもそもファッション性はGUに移行してるだろう
    とっくの昔にユニクロは機能性に舵を切ってる

    ジジババの間では、ユニクロvsモンベルの戦いが繰り広げられてる
  328. 最近着てる装備の中にしまむら君1つ混ぜても気づかれないことにきづいた。
    普通なら安くてもシャツ7000だがしまむら君だと700�という。
  329. 若い子はユニクロ買えないから、ワークマンやしまむらって、この国の未来はないな
  330. スケールメリットの恩恵を享受できるのがユニクロで
    世界規模のワークマンみたいなもん
    ワークマンは日本限定だけど、ユニクロはもっと大きい
    驚くほど安く品質も高い。デザインはベーシックなもの中心

    ワンシーズン使い捨てのファストファッションに近いのがGU
    通年の在庫確保とか、追加生産とか考えないで
    種類多く少量を生産してまわす方式
    いまのトレンドとかを採用しやすい

    なんじゃこりゃ?みたいなのも置いてたりするわけだな
  331. >>679
    GUとの差別化ちゃうか?
  332. >>691
    お前はノースフェイス持ってないだろ?
    そういうことよ
  333. 俺らの頃はまだ
    ビームスだのアローズだの
    バイト代握りしめて行ってたがな
    本当に国が貧乏になっていってるってんだな
  334. >>703
    you tubeでgenjiを見てみろ、若者の神w
  335. >>696
    今の若者はそんな無駄しないよ
    コスパ重視だしね
  336. >>700 ショボいブランド買うくらいならユニクロのほうがいいよ
    縫製もデザインも価格も全てにおいて
  337. >>697
    すっげえそれ感じる
    diorオムのデニムに10マンブッパしてた時代もおかしいが、ユニクロ高いとか最近の日本はほんと貧しくなったな…
  338. それよりジーンズメイトってどうなったの
    あそこは何かダサい服しか置いてなかったイメージ
  339. しまむらと比べたら高いと言えば高いな
  340. >>694
    アンダーシャツ(Tシャツ)が1枚1000円以上する
    ヨーカドーなら1枚500円
  341. ユニクロはインナー専門だと思ってた
    アウター着るには勇気が必要
  342. >>715
    ダウン持ってるけど、どういうこと?
  343. 若者のユニクロ離れというか、ユニクロ世代がそのまま歳とったんだろうなぁ
    ユニクロ出始めの頃はあの無難なシンプルなのが服選びが面倒くさい若者には受けていた
  344. ドンキでも服買いたくないな
    試着すらしたくない
  345. >>1
    俺の着れるサイズが元から無いので買ったこと無い。
  346. >>675
    人をけなすしか能が無いのか?(笑)
  347. 80年代で40年前、90年代で30年前のファッションだぜ・・
    80年代で40年前のファッションて1940年代だからw
  348. 時代はしまむら
    でも男物の売り場スペース激減で涙目
  349. 1シーズン前のシームレスダウンが4,900円とかでも高いと思うのか・・・
  350. >>698
    俺が20代の時はあちこち着てる女いたけど、今の若者の視点からしたら、ダサいんだろうな
    当時も奇抜的だったしな
  351. 今でも金持ち向けのファッションブランドは存在するんだろうし
    細々生き残ってるんだろ
    世界中の先進国で中間層が没落したってだけ
    個人的には服でマウントとる文化がなくなった方がみんなの幸福度上がる気がするけどね
  352. >>705
    モンベルって、山登りのときしか着たことないけど、日常着にしている人、多いの?
  353. >>743
    でも今のオーバーサイズファッションて80sよね
  354. >>659
    そもそも長く使って味が出たものを一新するほうがもったいないだろ
  355. >>729
    なんだよね。安っぽさが全面に出てるから直ぐバレるしな。インナーしか買わない。
  356. >>672
    ユニクロはトレンドを雰囲気だけ取り入れてるけど主張を薄めて万人受けするようにしてる
    トレンドもコーディネート全アイテムに取り入れるもんじゃなくてポイントで使うもんだし
    そういう時に土台にする服としては無臭のユニクロが便利
    ユニクロ使ってトレンドに乗ろうとするから絶妙に野暮ったくなる
    若い子はそれが分からんのですわ
  357. >>1
    ダサいもんね、掴みきれてない感じ
  358. いや、年寄りにも受けてないような
    色とか外人なら良いんだろうけどって色が多いし
  359. オンセンドで決めてる俺に隙はなかった
  360. >>754
    シームレスダウンは糸のかわりに接着剤つかってるのでドライクリーニングに出せない
  361. >>664
    マルタン・マルジェラが好きなら
    彼が東京に来ると必ず寄る都庁裏新宿中央公園脇にある万年屋にも行ってくれ
    万年屋はワークマンよりもガチな土方向け作業着の店

    マルタンは自分の世界観と全く異なる服の群れに圧倒されるとか
    これは近場にある文化服装学院系列の
    装苑にも載っていた
  362. ユニクロで高いなら
    人間以下の扱いの奴隷が必要になるわ
  363. 全体的に細いんだよなーユニクロって
    ぶくぶく太ってくるおっさん年代には基本無理だよ
  364. >>747
    そう!ほとんど買うもの無い!
    AEONの方がある!
  365. ユニクロがたけえとかどんだけ金ねーんだよwww
  366. ユニクロの服の弱点は着ると弱そうに見えるところ
  367. ユニクロの店舗には15年位前に入ってシャツを買ったことがあるが、最近は知らんがな。
    株価の銘柄としてよく聞くだけ。
  368. >>774
    そこで足袋に出会ったのかなw
  369. Wishでギャンブル、これが今通なb
  370. >>757
    秋冬のアウターではかなり見る。
    機能の割には安い印象。
  371. >>13
    服のタカハシはそれを更に上回るw
  372. >>756
    ラグジュアリーブランドは過去最高益を更新中じゃなかったか?
    誰でも知ってるブランドの服は皆欲しがる、でもそれ買えないならファストでいいやとなって中間価格帯の洋服が死につつある
    これはどの分野でも一緒だな

    ただ現在、服は余りまくってるので、トレンド重視でなければキレイなカッコを史上最低の価格で出来る筈
  373. だからGU と別けてるんじゃないの?
  374. トランクスや靴下は買うが、服なんか何年も買ってないなぁ
  375. ユニクロすら高いって、日本は本当に貧乏な国になったと痛感する。
    もうこの国の将来は真っ暗ですよ。。 情けないね
  376. >>798
    中間価格帯とファストがぶつかるからね
  377. 馬鹿だなー日本のボリュームゾーンは50歳前後なのに
    バブルも経験して気前がいいのもこのあたりなのにその層を馬鹿にするなんてなー
  378. なんか周りも同じ服着てユニフォームみたいなのが嫌でユニクロで買わなくなった

    かと言ってファッションに興味ないからしまむらの服を着ている
  379. >>713
    あーそれか
    ユニクロを高くしてGU安くしてブランド化してんのか
  380. >>757
    ねちょねちょとした蒸し暑い日に着てみるとわかる
    通気性が秀逸
    この辺は欧米のメーカーにはないと思う
  381. >>798
    それでいいんだよ
    日本人は周りの目を気にしすぎ
    無理してiphone買ったりブランドもの身に着けたりしなくていい
    もっと金の使い方も教育するべきなんだけどな
  382. >>1
    ユニクロのヒートテックは最低だけどな
    ミズノとかの着てみ全くちがう
  383. シマラーのワイ高みの見物
  384. >>803
    セレクトショップ生き残れるといいですね?
  385. 高いかと言われると、そうかも
    そもそもいまユニクロの売上の大半は海外だろう
    国内市場はその余剰分でやってるようなサイズ
  386. グローバルワークやコーエンはもうちょっと高いのでは
    その割にデザイン品質がユニクロより格段に良いかというと…?
  387. 若者の5ch離れもやってくれよ
  388. タカハシに行くようになってからしまむらですら高く感じるわ
  389. 10年くらい前にユニクロのダウンを1万円で安いからって
    買ったような記憶があるが
    今もそんな値段変わってないよな?
  390. ビームスやらアローズはもうちょっと頑張るかと思っていたけどこのままだと潰れそう
  391. >>823
    ちなみにシノラーは服のデザイナーになってんのな
  392. >>757
    登山はじめた人がアウトドアウェアを着るようになってそれを普段着にするケースは多いね
    登山用に作られているので高いけど機能性は抜群で長持ち
    コスパは製品によるけどモンベルは比較的安いのに性能は高い
    ヒートテックを何枚も買うよりスーパーメリノ買うほうが経済的
  393. 悲しいぞ
    わし氷河期だが同年代は若い頃、(セール狙いが多かったとはいえ)普通に一回の買い物で2〜3万は使ってたぞ
    靴も買うとなると予算倍だった

    冬の度にスノボしに行ったり(安いペンション借りきったりだが)
    安居酒屋でしょっちゅう飲み会したりしてた
    それで自分ら氷河期は貧しいなあと思ってたんだが
    今の若者はそれ以下なんか?
    でも一方で裕福な子もいるよね
    当たり前にボードしにカナダに行ったりさ
    格差が激しいんだろうな
  394. ユニクロが高いって・・・全裸かよ
  395. 買い手が冷静になっただけだよw
    昔みたいな一辺倒の流行なんかない
  396. 漢ならファッション市場サンキだろ
  397. 女だと新宿東口に来たら伊勢丹に寄り
    それからH&Mをさらりと見物
    その後ビックロのGUに上がり
    下の階のユニクロをサラッと見て
    どの店のがいいかな〜と逡巡する

    マルイは無視、Seriaに寄るくらい

    男だとビックロユニクロ、たまにGU
    伊勢丹メンズ館なんて恐れ多くて
    ファッションヴィクティムぐらいしかまともに買えない
    春、秋にあるメンズセールだーと
    喜んで行っても伊勢丹メンズ館ではなく
    本館の催事場でお茶濁す感じ
    メンズ館のセレクトではない服の群れで
    マネキンおばちゃんが襲いかかってくる
  398. ユニクロに着て行く服がない
  399. 質が悪い
    小さくまとめられるダウンジャケット
    便利かとうっかり買ってしまったけど冬に防寒できる代物でなかった
  400. ユニクロの若者用がGUじゃないの?
    同じ会社で ただ若者移動させただけじゃ
  401. 柳井は国に株買ってもらって株価釣り上げてもらってて献金とかしてないのかよ?
    献金しまくってアパレル店舗に一千万円給付させろや(´・ω・`)
  402. しまむらもユニクロも勘違いしては駄目だ
    ニトリみたいになるぞ
  403. >>847
    俺も大学生の頃よく海外旅行行ってたわ
    高い所は無理だからHISとかの安いツアーだけどなw
  404. >>857
    今日1w
  405. ユニクロ高いてどんだけ若者貧困なんだよ…
  406. ガキ使メンバー、ファッションレース
    田中(割とこだわりを感じる。松田優作狙いか)>浜田(元ハマダー。アメカジ命)
    >遠藤(流行りものを常に着てる凡人)>松本(お洒落になろうとしてるが空回り)
    >山崎(センスなし。酷いときは一年前と同じ服で登場している)
  407. >>838 その時代のだと、デザイン的にごつくない?
    しっかり羽毛入ってて、温かいからいいとも言えるんだけどね
  408. >>757
    ダウンが有名だぞ賞も取ってるユニクロなんか比較にならん高品質それがノースフェイスなんかの半額程度なんだから
  409. 冬物以外は適当な洗濯でも伸びず何回でも着用できて
    良い時代になったもんよ
  410. リーバイスの501とか買ってたなあ
    今はブーツカットなくてビビった
    探せばあるんだろうけど
    需要ないんだろうな
  411. ユニクロは世界一時価総額の高いアパレル企業、柳井は日本一の金持ち
    金持ちに更に金を貢いでどうする(笑)
  412. 最低賃金地方じゃ800円だし
    東京でも1000円くらいだろ
    それじゃー高くて買えないわなユニクロなんてw
  413. >>871
    じわじわ値上がりしている。
    昔はTシャツ980円、シャツ1480円だった。
    今は倍。
  414. ユニクロの若者安い店舗なんていったっけあれ
    あれでもダメなの?どこにいってるの?若者は
  415. >>792
    多分きっかけにはなったと思う
    軍足10足、束で990円とか軍手が客寄せに店前に積んであるし中に入るとカオス
    寅壱なんて高級品は見てないと思う
  416. ここ20年でジワジワ値段を上げてきたのがユニクロ
  417. 「ユニクロ離れ」
    日本のアパレル業界で唯一好調なのがユニクロなのに
    相反する記事が現れるのは不自然。
    歪曲記事なのか?ユニクロが業績を粉飾しているのか?
  418. >>866
    そうそう
    バックパッカーも流行った
    流行りに乗ってタイに行ったわw
    慣れてインドまで行くような子もいたし
    一方であくまでアジアは嫌!って向きはオーストラリアやニュージーランドだった
    安いなりに楽しんでたよな
    今の子は韓国台湾止まりなんだもん
  419. >>860
    こういう頭わるいの多いね
    防寒用のダウンは他にあるのにウルトラライトダウンを買って生地薄い全然暖かくないとか言ってるし
  420. >>830
    グローバル、コーエン、ニコアンドは
    セールで買うとなんか満足する。
  421. アマゾンもたいして安くないのに未だに使っている情弱多いよね(´・ω・`)
  422. なにこれ?GUってユニクロじゃないのか?w
  423. >>885
    高校生とかはたっかい服着てるわ
  424. >>888
    高齢化社会だから若者が来なくても日本一
  425. 若者はワークマンだよ
  426. >>903
    学生さんはおしゃれに金使ってるな
  427. >>895
    ちゅーるはアマの定期便が一番安いんだぞ😡
  428. >>884
    安いパックTシャツだと590円だってさ
    シャツだとセールでそんな感じだな
  429. >>886
    マルジェラって元エルメスだっけっか
    俺は興味ないからあんまり知らんがもう止めちゃったんだっけ
  430. >>884
    へーそれだともう低価格帯ブランドじゃないな
    認識を改めよう
  431. 時代はワークマン
    アディダスみたいな安全靴スゲー気に入ってるわ
  432. >>878
    女の子だとブーツカットまでいかないけどパンツで裾フレア出てる
    メンズはどうだろうね1、2年後に万が一流行るかどうか
  433. >>1
    超高齢化社会の日本に若者なんて不要
  434. >>892
    金がなくなったのと、文化的に閉じてきたのと

    まあバックパックは80〜90年代の流行もあったかも知れんが
  435. ワークマンはインナー半袖で
    雪積もってても3000円クラスでへーきへーきだからな
  436. 基本ダウンジャケットとかナイロンジャケとか
    着たくない。ゴミ袋にしか見えない。

    メルトンのコートとか革ジャンのほうがいい。
    何であんなごみ袋に高い金出すねん・
  437. ショッピングモールだとたいてい無印とユニクロが入ってて
    下手したら隣とかにあるけど
    ほんと公開処刑に等しい
  438. ワークマンが昔のユニクロポジジョンかもな

    まぁダサい
    があったかい
  439. >>888
    GUと連結してるし、記事には中高年には人気で若者に人気がないと書いてあるし
  440. ユニクロとか変な万歳マークの時代知ってるからまじただのしまむらジーンズメイトクラスのださ服
    ブランド()でもないのにみんな騙されてるって
  441. ユニクロも無印も丈が短くてイマイチ垢抜けない
    サイズ上げても横に広がるだけで縦に伸びないのは日本の洋服全体に言えるけど
  442. なんつーか、若者はアニメとゲームだけにしたいのか、この国は。
  443. >>919
    一部の富裕層の子がSNSでもっと消費を引っ張ってほしいな
  444. ユニクロはAラインが皆無
  445. >>916
    今フレアって昔そのままのはないけど
    結構開いてるのは流行ってるよ
    昔みたいに大袈裟じゃなくてひかえめなやつね
    テーパードさせた先がフレアっぽいから昭和っぽさもまったくないしね
  446. 布だぜ!?
  447. >>934
    そうなんだでも何となくわかるきがするわ売れそうにないから
  448. ユニクロで買わないは同意やな
    ライバル少なくて助かってるが良いもの狙いならヨーカドー
    ただしバーゲン時に限るが

    それ以外はGUで十分
  449. >>921
    ゴミ袋って言われてるてかてかの黒ダウンはもう絶滅してる
    今のダウンはつなぎ目がないのも多いしあってももこもこしてる古いタイプはほとんどないよ
  450. >>42
    若い子はジジババと同じ店で買い物したくないし、中高年はガキと同じ店で買い物したくないだろ?
  451. 安い服が欲しいならアマゾンの中華服でも買えばいい
  452. ハニーズって金無い学生向けのブランドだろ
    いくら安いからって社会人はねーよ
  453. GUはユニクロのディフュージョンラインって、若者は知らんだろうしな。
  454. 中高年世代があと数十年は1番人口多いんだから中高年向けで良いじゃん
  455. ラルフローレンのポロシャツが1万5000円してた頃より安いだろ
  456. >>954
    イオンモールあたりでは高い確率でユニクロと一体化してる気がする
  457. ジーンズメイトはおっさんですか?
  458. ユニクロでさえ高いのか
  459. そのままGUが拾う戦略だろ
  460. GUはOKってどういうこと?
    ジャスコ服はダサい、やっぱイオンだよねーみたいな話?
  461. >>42
    ユニクロは値段に見合わない
    そう判断するものが多い
  462. >>964
    むしろ中高生のイメージ
  463. 安さが正義っていう風潮も大概だけどな
    無料のサービスや安すぎる商品っていうのはその背景に奴隷が存在してると思った方がいい
    安いものもっと=奴隷もっと増やせ
    だからな
  464. 若い女がこの服GUで見つけた、可愛いでしょ言うてたがそもそもGUをワシは知らなかったが適当に似合ってるねと答えた
  465. >>970
    GUはトレンド指向だから
  466. 安い高いというより、昔かっていた7、8000円のジーンズとかが
    もうこの値段で手に入らなくなっているというのがなあ。
    靴でもそういう傾向があるとおもうが。
    とりあえず1万円1万円5000円以上ださないとまともなものは普通のものは手にはいらなくなっているというのがなあ。
    デフレ社会いうがいいものは価格倍増してる印象。貧困層向け商品に囲まれて、もう上にはいけない感じがする。
  467. ワカモノが使ってた時なんかあったか?
  468. >>42
    差別化やろね
    10〜20代向けの安くて縫製も微妙だけど頻繁に服が入れ替わる洋服屋作って若者をかっさらう
    30代以降はユニクロで押さえる

    新宿だとTAKA-Q、マルイとか死に体
    高島屋?何それ状態
  469. >>1
    そんなことないよ
  470. >>1
    ついにユニクロ買えないくらい貧乏になってきた

    10年20年先の日本どんなだよ
  471. 同じじゃん
  472. ポンジが嫌いだしたか・・・?
    225採用値嵩な分、暴落怖し