きなこパウダーのイラスト
  1. 宝くじ当たれ
  2. 俺は許すよ
    みずほ使ってないから
  3. 卒業します!
  4. 時間返せ
  5. 3月1日だから、かの国恒例のF5アタックか?
  6. みずほを批判するぐらいなら中国のウイグル問題のほうを批判しろよ
  7. 一日止まったくらいで大袈裟な。
    余裕を持とうよ。
  8. 対応したのはアルソックなんで私たちは悪くありませーん





    てか、行員いらなくね?
    いざというときなんも役に立たないじゃん・・・
  9. 偉い人がシステムのことを詳しく説明できんの?
  10. >>6
    閏年にシステム更新して
    その翌年、そのへんに問題が出たんじゃないの?
  11. キティちゃんのキャッシュカードが可愛いので
    6年前に100万入れて口座作った
    その後放置だわ
  12. 給料のデジタル支給も始まるし
    もう銀行も役目終えそうだな
  13. ここって富士通?
  14. システムのキャパ不足っていってるな
  15. 閏年の次も閏年のままにするトグルやったわ、、、すまんな
  16. >>10
    セブンペイ…
  17. お詫びに預金額のケツに
    ゼロを2つぐらい増やせよな
  18. SOAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  19. 引き出せない銀行は書けないボールペンと同じ
    無用の長物、まだ金預けてる奴ってマゾなのか池沼なのか
  20. 自行間口については閉塞していく
  21. 集団訴訟の手引き
  22. 専門用語をアホにでもわかるように無理やりわかりやすいように説明しようとしてるけど
    逆に日本語が難しくなって、奇妙な単語の羅列になってるな
  23. 45万件の 不稼働口座をファイルに移すという臨時作業
    25万件 の定期預金の定期の更新(定期)
    を行い、
    取り消し情報管理テーブルというところにデータを映したら
    キャパシティを超えて、オーバーフローを起こした

    その結果、ATM、ダイレクトなどの自行のシステムが障害になった

    新システムの構造上、問題を関知したらリモート(たぶん全銀経由)
    だけを稼働させるようになっている新システム(MINORI)の機能が働いた

    結果、自行ATMが使えなくなった

    移行ミスじゃねーか!!!(ターン
  24. わたくしたちの住む!この!みずほの国を!トリモロス!!
  25. 今日のナンバーズは2829でいいのか?
  26. 理由は29日説だろ
  27. うるう年に対応するために2月は29日までという仕様で実装したんだろうな。
  28. システムを全部作り替えたらどうだろう
    レガシープログラムをドヤ顔で書くおっさん連中を駆逐して新しくすればいい
  29. みずほなんか使うかよwwwwww
    と思って確認したら1600万くらい口座にあったわwww
    他所に移すわ
  30. 福島みずほ、たん
  31. また富士通かよ
    終わってんな
  32. >>18
    あなた元々0じゃん・・・
  33. いい頭取だな ベンダーの責任じゃなく みずほが悪いと言った
  34. 連休のたびにメンテで止まってるよなここwwwどうなってんだよ
  35. >>18
    またシステム止まるぞw
  36. 頭取でも専門的な説明できるんだな
  37. >>35
    言い切っていたね、意外だ
  38. >>35
    筆頭株主だったりして・・・
  39. ふ〜ん
    ATMで昨日足止めされた人たちの大事な時間を利息で返してあげて
  40. >>35
    おっと、イオンの悪口はそこまでだ
  41. >>36
    チェルノブイルシミュレータみたいにみずほシミュレータだれか作ってくれねーかな
    ゲームとしてフリーソフトで配ったら天才が作ってくれそう。だけど日本じゃ本店にくる顧客のタワーディフェンスゲーム作りそうだわ
  42. 臨時作業のキャパシティミスなら
    キャパシティを超えた時点で
    そのテーブルあるいはファイル領域がおかしくなって
    サーバーの健全性監視のログになんかでるはず、

    「原因がわからない」状態でこんな放っておかれるわけがない

    作業ミスを隠蔽しようとしてただろお前ら!!!

    ってニコニコの記者かなんか突っ込めよw
  43. >>17
    二段階認証再びかと思ったら違った
  44. >>35
    株主総会では発言問い詰められてひっくり返しそうw
  45. モロ責任者やな

    >> 2002年の富士銀行、第一勧業銀行、日本興業銀行の3行統合では、統合作業担当者として尽力
  46. 1から作り直した方がいいのでは
  47. 付き合いやめるわ
  48. >>44
    データベースが異常終了して起動できなくなったんかね。
  49. もともと早稲田の商学部でインフラITにはどうなんだ
    地頭だけでなんとかなるもんなのか
  50. 量子コンピューターをとりこんでおりまして〜
  51. 渋沢栄一泣いてるよ
  52. セブンと違ってわかってる人が会見に出て素晴らしい
    さすがみずほだ!解約してくる
  53. >>54
  54. この頭取 めちゃくちゃシステム詳しい感じだな SE出身か?
  55. 休眠口座手数料かかるんだよな?早く解約行かないと
    こうやって思い出させてくれて助かった
  56. みずほはいつ不具合が起きてもおかしくないと言う爆弾をいつも抱えている企業だ
  57. 取引情報テーブルというのが溢れて(たぶん容量たりなくて拡張できなくなって)
    エラーが出たから、監視システムが
    勘定系を落とさないように
    ATM、インターネットバンキングを閉鎖するような機能が働いてしまったと
    ストーリーはわかった

    >>50
    普通のデータベースはユーザデータのオーバフロー(エラー)くらいで落ちないし
    データベース内のテーブルとか容量の監視でわかると思うし
    そもそもデータベースのエラーログに
    その「取引情報監視テーブル」が拡張できなくなったとかエラー出るし
    ATMが使えなくなりつつあった段階でわかったと思うけどなあ
  58. 逆に

    通帳発行に1000円の手数料、3000万円以下の残高の口座から、月500円の維持管理料金を頂く運びとなりました!

    とかかましたれwww口座ごそっと減って処理楽になるぞwww
  59. >>6
    ジャップが勝手に自爆しただけw
  60. 第一勧銀、富士銀行のころはよかった
  61. トップでここまで説明できるのは、なんだかんだで凄いわ
  62. まあ、今回は前のやつよりは大したことなくてよかったよ。
  63. >>63
    それはぐう有能だわ
    わかるものを呼べえ!ってならんものw
  64. 社長相当有能そうで草

    頭取なのにこの現状把握、認識はやべーわ。
  65. お詫び石くれんの?
  66. 2段階…認証…?
  67. >>63
    アホなトップだったら普通は情報システム部の担当者とかに説明丸投げだろうけど
    頭取自ら説明してってのが凄いよな 個人手的にはちょっと好感度あがった
  68. 会見うまいな
    これは記者に知識がないと追及できないし
    批判されない会見運びすごい
  69. 会社で振込先に指定されてたけど
    「手数料分引いて」
    って念書出して、近所の信金に変更させてる
    問題ばっか起こしてるのに、なんで学習しないんだ?
    使ってる奴がバカだとしか思えん、同情する気なんか皆無
  70. ホワイトボードに絵描いて説明してほしい
  71. 「福島銀行と合併します!」
  72. 今回の休日にATMからお金おろせずにホテル行けなかった奴が何人も居ると思うと可哀想だわ😂
  73. 日曜だし手数料一緒だからコンビニでおろして正解だったわ
  74. 統合したときの戦犯は完全に一勧だったから、一勧出身の頭取としては痛恨だっただろうね。
    いまさら旧行意識でのゲスな追い落としとかはないかもしれんけど、歴史を背負うものとしての意識はあるだろう。
  75. 前の時は処理時間切れでエラー
    今回はキャパシティオーバー
    つまり、システムの性能見積もりが甘いってことか?
  76. >>69
    こいつがだめだったから2002年からおよそ10年周期でトラブルが発生してるのでは?
  77. 日経コンピューターキタコレ
  78. なんで月末バッチと同じ日に臨時作業のメンテしてんの?ばかなの?
    他の日に出来ないの?って誰か突っ込めよ
  79. >>52
    水子カンピュータの間違え
  80. #/etc/crontab
    0 9 31 1,3,5,8,10,12 * getsumatsushori.sh #大の月の月末処理
    0 9 30 4,6,9,11 * getsumatsushori.sh #小の月の月末処理
    0 9 29 2 * getsumatsushori.sh #2020年うるう年のため29日に月末処理
    #0 9 28 2 * getsumatsushori.sh #2021年以降この行をアンコメすることを忘れずに
  81. >>28
    今年もTOKYO2020だからね。
  82. >>78
    この会見での受け答えが凄いってだけだから、過去のことわからん(´・ω・`)
  83. >>37
    >>18

    未来予見かなー
  84. 売りブタざまあ
  85. >>69
    それでこの無様wwwwww
  86. キャパオーバーって、10年前にも同じことやってなかったか?
    震災の義援金の処理で溢れたやつ
    やっぱダメだこの銀行
    サグラダファミリアやってるからちょっと処理が溢れただけで全部おかしくなる
  87. 25万件で処理出来なくなるとかw
    グラボ使えよ
  88. 他行でもこんな事一度もないのにな
    しょっちゅうATM止まるのやっと終わったと思ったらこれだ
    今回被害なかったからいいけど他行にまとめようかな
  89. みずぽにロクな奴居ない法則
  90. みずほフィナンシャルグループ元社長の前田晃伸って
    国家公安委員やった後で現在はNHK会長なんだぜw
  91. 楽な仕事
  92. なっとんだすけども
  93. 反社御用達銀行
  94. やっぱりトップに立つ人はこれくらい話せないと厳しいよな
    今の首相なんか挙動不審でしゃべりも怪しいしすぐキレる
  95. かけつけた警備会社が本人確認するのか
    てっきり銀行の人間しかそういうことできないのかと
  96. 早くカード返して
    ネット決勝とかしてない私だから
    カードないと。。。>_<
  97. >>63
    いやいや。じゃ、なんでそんなへっぽこシステムの仕様、発注を承認したんだ?

    お前らガキなんだな。こんな事ですごいなんて。
  98. みずほって企業体質おかしいよね

    みずほを主要銀行にしてる会社もなんかねーーー
  99. 頭取はかなり理解してしゃべっている
    頭取は「遅くなった」で通そうとしているが、
    ほぼ全部止まっているから「遅くなった」とは言えない。
    「ATM障害を認識するのに時間がかかった」???

    カドノ(左)
    「月末取引25万件を見誤った。(土曜は15万件)」(月末土曜15万なら、25万件は想定内だろう)
    「作業量が多かった(メモリーは足りていたはず)」
    検知は11時、CIOへ。(非常対策PT立ち上げの時間は言えず。)
    不稼働ATMはピークで4318台、全部で5900台中。(やっぱり「遅くなった」とは違う)
    「店舗ATMの対応不能量だった。想定外」
    「3つのチャネルの2つが閉塞、一つが生きているので、止められなかった」
  100. みずほは前までお財布にしてたし、今でも証券は使ってる。
    今はクレジットカードや給与をイオン銀行に移したけど、児童手当だの水道料金だので細々と利用してる。
    担当者がたまに投資の話を電話してくるのを除けばだいたい満足してるかな。
  101. お 核心に迫る質問だ
  102. ゲームでもシステム障害があると100円分くらい補填されるのに
    金くれ
  103. >>9
    みずほで窓口業務やってるのはみずほ自社で創設した派遣会社の派遣社員ね。
    都内でも時給1000円程度の最低時給だってさ。
    で窓口で顧客に文句言われるのは非正規で正規は奥で眺めてるだけね。
  104. ドコモロもそうだけど、楽天ユーザーで良かった
  105. 想定よりも多い通信や、仕様よりも少ない実装はわりとあるな
    機器が多いと要件を満たしてないのに気付かないとかある

    今回の件は知らんけど
  106. 単純に言えば、容量不足になったので
    取引増やさないために、カードも
    通帳も飲み込んで止めただろ。
    頭取も中途半端な言い訳するなよ
  107. 「みずほがどう有るべきか、問われるものと思います。」


    ナンバーズの販売金額を一口100円にしてください
  108. >>59
    まとめありがとう

    下請けエンジニアに指導が行き届いてないんだな
    容量の確認一つで防げたんじゃないのか?

    バカとハサミは使いよう
    バカを使うならいい頭を持たないと
  109. >>99
    この頭取の問題云々っていうより開発とか運用している担当者とかベンダーの仕事でどっか甘いところがあるんじゃねーの?
  110. みずほはなんとか統合をやりきって、他行よりむしろ進んだところが多かったんだが、
    今回の件でまた遅れを取りそうだな。
  111. 有能なら障害起きる前に防いでるだろうが!?
  112. システムはどこが担当?
    東証でやらかしたあの会社?
    指名停止しろよ
  113. ブルームバーグの質問「なぜみずほだけ10年周期で3回システム障害が起きるの?」
    頭取「結果として見積もりの見通しが甘かった。」
  114. >>105
    かわいそう
    この間みずほの口座開設したとき、若いおねーちゃんが窓口にいたけど、白髪があったんだよね

    話しているときに、白髪の事を伝えたら後ろにいたお局さんみたいな人が、ストレスが多いんです。って言っていたわ。
  115. >>110
    システム(DB)設計した担当と、臨時作業した担当は全然別だったんだろうなーと
    今回のミスでまた作業前のチェック項目が増えるのかな
    テストはしただろうが実データではじめてエラー検出できるパターンだから水平展開が大変そう
  116. >>116
    男女限らず他人の白髪を指摘すんなよw失礼だねw
  117. 昔からある銀行よりも
    最近出来たネット銀行のほうがシステム強そう
  118. >>114
    作ったところというか今回の臨時作業したシステム屋がどこかだな、大事なのは
  119. MHIRはマネジメント層を入れ替えた方がいいのかもしれんね。
    まあ、ほっといても4月に再編があるからいい口実だろう。
  120. >>119
    統合経験してないところはみずほ程スパゲッティ化してないだろうし、フットワークも軽いだろうからな
  121. メモリ5倍で再発しません! て、そんな単純な話なん
  122. みずほ使うメリットって自社ATMの引き出し時間帯で無料くらいしかないからな。
  123. >>115
    通帳・カードGET!
  124. カード吸い込みは怖いね
  125. サービス含めどんどん悪くなっているな
    銀行業としての体を成していないだろ
  126. もうみずほはいらないかな?
    住信SBIネット銀行をメインバンクにしてもいいですか?
  127. 容量増やすとかはサーバーの維持費で金かかるから下っ端にはアラーム上げるしかできんだろう
    上が放っておいたと見た
  128. 私は寝てないんだ!
  129. >116
    お前は大災害にあっても他人の目を気にしてこっそり白髪染めするタイプだろ。
  130. さっき説明したやん
  131. >>24
    どこのシステムも容量カツカツでやってるんだな
    日本人らしいw
  132. この記者ばかかよ
  133. 三菱UFJユーザーからすると
    みずほは定期的にイベントあって楽しそう
  134. >>128
    自分はメインで使ってるよ
    みずほよりは良いと思う
  135. トラブルあるとキャッシュカードと通帳が吸い込まれたままになる理由・・・・ って記者は何回同じ質問するんだ?
  136. >>118
    銀行員が毎朝、鏡を見る時間もないのかと疑問だったんだよ。
    派遣ならあー、と待ってしまった

    >>131
    大災害あったら、白髪よりも人命を優先するかね
  137. >>117
    「前日で15万件で、当日25万件で対応できない」のは完全な設計・運用ミスだろう

    「吸い込まれた通帳・カードは5244件」(全台数5000台、故障3000台はほぼ全部)

    事務企画部長シミズ「取られた客には『最大限の努力』」

    「引き込まれ設定」同じ質問をするなbyよしひで
  138. >>135
    楽しくねーよwww
  139. >>112
    みずほのシステムに関わった人が口を揃えて「あれは無理!」って言ってるし
    何とか完成させてもハリボテで、裏からちょっと風が吹いたら吹っ飛んでしまうくらい脆い
    キャパの見積もりができないくらい事態が悪いんだろうな
    話の分かる頭取がいてもこれじゃあ
  140. こんな馬鹿でも記者になれるんだな
  141. さっきから同じ質問ばっかりだから終わりでいいんじゃないですか?
  142. 頭取めちゃくちゃ詳しく説明してるやんけ、記者の質問が馬鹿すぎて完全にみずほの会見が完璧にしか聞こえんよこれ
  143. 一番いいのは、みずほ銀行はリテールを大幅縮小することだと思う。
    店舗ももちろんATMも。

    もちろん、リテールが縮小されても勘定系システムの重要性は変わらないが、規模の問題は大きい。

    小口のリテールはみずほネット銀行的なのを作ってそっちに移すべきなんだよ。そちらは新たなパッケージを採用すればいい。店舗も要らない。
  144. >>142
    同じ質問をする記者会見はいっぱいある。
    追求しているのではなく、頭にない。
    テレビ局の場合は、テレビの顔見せ用の質問もあるが、そうでもない。
    (それでも少しは違った角度からの質もが出来ないんだろうな)
  145. 一年休眠口座について話してるな
    今月、顔だしに行こう
  146. なんで月末にそんな大規模な臨時作業入れるのかね。
    後のスケジュールが詰まっていてしょうがなかったんだろうか
  147. >>7
    そうくるかw
  148. わしも若い頃興銀のOBと話したことあるけどかなりの切れ者ぞろいだぞ。
  149. 銀行システムについて口出しできる社外取締役できる人間とか存在するんかいな?
  150. もうすぐ交代なのにシステム障害とは
  151. >>135
    うん(。・ω・。)最初の統合で止まった時オクで取引中 
    双方話題に事欠かないメールのやり取り面白かったよ

    統廃合で気が付いたら支店無くなってた 
    貸金庫借りてるけど一年?ぐらい現物見に行ってないw統合先遠い(・ω・`)
  152. 月末入金できなくて
    家賃払えなかったり借金払えなかったり
    した人への延滞金保証はあるのかな
  153. >>154
    土日の入出金って即時反映されるんだっけ?
  154. ゆうちょも定期的にイベントが発生してるよな。
    セキュリティ問題は最近あったし、19年の正月もカード飲み込む問題あったし。
    頭取は俺の所だけじゃねーよとは言えないだろうけどw
  155. おやつの人にデバッグしてもらえ
  156. >>155
    当たり前
  157. 吸い込まれが発生した時点で入口閉められるところは閉めてしまえば
    カードを盗まれることもないから被害者も少しは安心して帰れただろうに
  158. 日経「不稼働ファイルの移行?」
    答え「1年以上取引の無い客のステータスを変えた。全体を3週に分け負けたので、毎週45万件の2週目」
    「対策に第3者を入れる(どういう形かは不明)」
    日経「みずほ固有の問題、と頭取が言ったのは?」
    頭取「新システムMINORIの目的は、飛躍のための投資。前のは1988年。
    OPEN APIがやりやすいように。
    アーキテクチャー基盤、Service Oriented Architectureが出来た」(こんな言葉を知っている頭取)
  159. >>158
    自行への振り込みなら即日もわかるけど
    他行への振り込みも対応してるのか・・・・
  160. 記者にわかりやすく解説しながら説明できるあたり、システムをよくわかってる証拠
  161. 日経「45+25+15=85がオーバーか?」
    「土15,日25。土、日とも移行は45。日曜は70万件」(あれ???)
    エラー開始は9:50、検知は11:00。最終稼働は15:00。
  162. 答えようがない質問してくる記者は困るね
  163. 全銀システムって今は土日も動いているのか
  164. 振込処理とかで受取側への反映が即時でないという話はあるが、口座そのものの入金出金が即時でないと、かなり困るw
    出金とか、即時反映でなかったらやりたい放題だな。

    ところで、全銀が稼働時間を拡大してくれたので、多くの場合は振込も即時に近くなったよね。
  165. おー
  166. とりあえずみずほ使うのやめる人多そう
  167. 頭取は責任取る気なさすぎ草
  168. >>168
    そういうことを考える奴はとっくに離れてると思う
  169. 解約しろよ
  170. >>153
    双方でイベント発生中ならまだよかったね
    もちろんよくないんだけども
  171. 入院しそうな気配
  172. 社内総合職がシステム部にいるのが普通でしょ。生保でもそうだし、オリジナルのシステムを開発したりデータセンター作ったりしてるんだから。
  173. 無能だな
  174. 4月1日に藤原頭取は交代予定。新頭取は加藤。
    4月1日以降は取締役会長、執行役員としてがんばる(経営責任は痛感するもので、取るものではない??)
  175. みずほを解約っていうヤツより、メインバンクをみずほ以外にするとヤツはいっぱいいそうだよね・・・
  176. >>174
    もうダメポは横浜駅もビックリな構造だからどうしようもない。
  177. 11時:「ダイレクトと定期性預金との取引が出来なくなった」ことしか検知していない
    ATM障害の検知は午後。
  178. 通帳かえして!
  179. 銀行のシステムって帳簿あわせだけじゃないの?簡単そう。
  180. 千円返して
  181. 1000マン入れてたんだが?返して!
  182. 個人の使い方の話だが、決済システム(クレジットカードとか)に障害が起きたらこまるけど、銀行システムはあまり影響がない。
    現金とかほとんど使わないし、クレジットカードの代金引き落としでトラブルが起きてもいきなり影響することはない。
    銀行口座に紐付けされたデビットはトラブルになるだろうけど。

    銀行の重要性は個人にとってかなり落ちている気がする。
  183. 朝10時にはツイッターでATMにカード飲み込まれたってツイートが相次いでたのに
    トラブル把握できたのは午後とか
    システムよりそっちのが問題な気がするけど
  184. >>111
    自社のシステム問題を部下や下請けのせいにするようでは同じ過ちを繰り返すぜ
  185. >>8
    原因わかってないから問題なんじゃないの
    またこうなる可能性がありますよって宣言してるって事だから
  186. >>117
    まるで見てきたかのようw
    でもわかるわ

    活きるチェック項目ならいくらあってもいいと思う
    下請けのところは他にも金融案件持ってるだろうし
    そっちに活かしてほしい
    おいらの口座に来る前に
  187. 読売 フクシマ(女性)「月末でなくても不稼働の処理が出来た」
    答え「月末である必要がない。認識が希薄」

    日経 カメイ「システムを守るためのATM閉塞がMINORIの仕組みが発揮された?」
    5244件に他行CDは含まれている。件数は分からん。
  188. >>177
    給振はみずほってところはたくさんありそう。
  189. 金融庁対応で、これからシステム総点検や再発防止対策の検討や運用対応とかで、今回問題を起こさなかったシステムもとばっちり受けるのだろうな
  190. 結局通帳レス対応を月末対応にぶつけてしまったせいで通帳レスやらなければ発生しなかったってことじゃん
  191. 待機している副データセンターって、どう使うのかな。
    四千億以上の金を投資して、これじゃあ無駄遣いですよ。
    みずほさん頑張って下さい。
  192. カード戻ってこなくて
    備え付けの電話も通じない
    すっげー時間経ってからHPで
    「後日返すから!」ってな
    市役所でももうちょっと親身になってくれそうだもんだが
  193. 2011年3月のシステム障害により、お客さまをはじめ、広く社会の皆さまに大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申しあげます。
    当社グループといたしましては、再びこうした事態を起こすことのないよう取り組んでおり、今後も皆さまに信頼いただけるよう、「お客さま第一主義」を徹底してまいります。
    引き続き、システム障害に関するお問い合わせを承っております。お問い合わせにつきましては、大変お手数ではございますが、以下のお問い合わせ先までご連絡いただきますようお願い申しあげます。
  194. いまだに みずほ をメインバンクにしている人や会社が
    ATMが動かないからって文句言うのは
    筋違いやで
  195. 銀行は金融業〜インターホンも使えないなら、被告人無罪、
  196. >>195
    客も床から落としてカードと身柄を確保すればいいのにな
  197. 残高が二桁減ったぞ!
    ほちんしろ!
  198. 東証のストレージ障害の件で記者会見が好評だったから
    金融システム障害をベンダーのせいにはしなくなったよな
    内部的には知らんけど

    あゝあの時も富士通か
  199. 移行:口座情報のステータスの変更、保存場所の変更ではない。

    なんでこんな移行でオーバーフローするんだ?
    フラグを変えるだけだろう(もう少し複雑だろうが)
    フラグが元は1ビットで、1バイトのフラグに変更してオーバーフローしたとか?
    (容量5倍で解決??とは整合性がない推論だが)
    19:36終了
  200. 行政指導しないともうダメだろ
    何回も繰り返してる
    そのうち海外のハッカーからトコトン叩かれるぞ
  201. >>187
    ちょっと論点ズレてね?
    今回の問題についての対策はなんだ? ってときに頭取を変えたらそれだけで解決すんの?ってはなしだけど
  202. 他行のカードも飲み込んでるんだな…(´・ω・`)
  203. ワンみずほ…。
  204. みずほは解約したほうがいいのかなあ
    色んなカードとかの変更手続き面倒だな
  205. 25万件データ入っただけで何故オーバーフローするんだよ。見積り甘過ぎだろ。
    ケチケチせずに100年は大丈夫なように容量見積もっておけよ。
  206. >>205
    くいしん坊やね(´・ω・`)
  207. ネットもATMも封鎖する鉄壁のセキュリティー対策
  208. まとめると月末に↓の作業したせい
    https://www.mizuhobank.co.jp/retail/newlifestyle/e_kouza/index.html
    �A1年間以上記帳がない通帳のお取扱について(現在お持ちの口座も対象)
    毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的にみずほe-口座(通帳を発行しない口座)に切り替えとなります。
    対象商品普通預金、当座預金、貯蓄預金、定期預金、外貨普通預金、外貨定期預金
    (一部の商品等は対象外です)
    お切替対象毎年1月末時点で1年間*2以上、通帳への記帳をされていない口座
    お切替サイクル年1回(切替日:毎年3月上旬。初回のみ2月下旬〜3月上旬にかけて複数回実施)
  209. メインバンクはみずほだけど
    被害に遭ったことはない。
    今のうちに逃げるべき?
  210. >>203
    どこのメガバンクだったが忘れたが、立ち入り検査が入った。
    数人の検査官の目の前で裏帳簿を移動させた(カート何台か分。)
    検査官が止めたが、完全無視で続行。

    これが財務省/大蔵省/金融庁とメガバンクとの力関係。
  211. 結局「臨時作業(45万件の作業×3回)のための
    裏で動く処理とのバッティングも含めた
    キャパシティの見積もり、計画を間違えました」
    っていうアホな話ってことで終わりか